2008/4〜6

4/1 Tue

 店頭よりも一足早く自分の元にパッケージが届いたので、情報公開しましょう。
なんか疑心と暗記が惨劇を生みそうなパッケージイラスト! ちょっと怖いぞ! 全年齢対象とは言えあなどれない!

 「七人の武器屋」がゲームになりました。
 いやあ、長かった。サイトでこれを公表するまで、半日……いやもとい、丸一年の年月を要しました。思い返せば半日のような、あっと言う間だったと言うことです。感慨無量と言うことです。
 未プレイの皆さんに申し訳ないのですが、逸るマイハートは抑えきれないので、ここにいくつかの実機プレイ写真を載せておきますね。

事件現場グラフィックも全て原作イラストレーター・今野隼史の描き下ろしだ!
 さあ、これがゲーム画面だ!
 今作は原作とはちょっと雰囲気が違う、ミステリーストーリーです。
 プレイヤーは武器屋の七人となって、多角的な視点でこの事件に巻き込まれ、恐れ、惑い、そして解決へと挑むのです。
 いいなあ、ドキドキですよ。
 ちなみにミニィは死んでないので大丈夫(ネタバレ)。
 そのへんにあったバナナでこけただけです(超ネタバレ)。
この物語においてマーガス・アルニレックスは目撃者に過ぎない!
 「ところでなぜPSPなのだい」ですって?
 いやだなあ、タイトルにDSが付いてるからって、DS対応とは限りませんよ、お客さん。
 あのパッケージの中に、あのおにぎりっぽいフォルムのUMDが入ってても別に不思議はありません。
 開発の裏事情をこっそりバラしてしまうと、この作品、PSPプラットフォームの方が作りやすかったんです(いろいろな意味で)。
UMDならではの大長編データベース! 剣カテゴリだけで300本も!
 タッチペンで武器コレクションもできるぞ!
 と、よくありそうなフレーズを口走ってみたけど、どうするんだ?
 タッチペンを何に使うかというと、ええと、なんだろう……うん、そうだ、ツボとか押せますよ。
ニコニコで大波乱を呼んだ、某局放映バージョンはCERO審査の都合上収録しておりません! すまん!
 PSPの美しい液晶画面によるフルアニメーションが、クライマックスを彩る!
 全ての謎が解かれるとき、伝説は蘇る――変身せよ、魔法武器屋主婦探偵少女!(魔法武器屋主婦探偵少女ノンのCV:あなたの好きな声優さんの名前を入れよう)

 序盤のみ駆け足で紹介しましたが、満腹になっていただけたでしょうか。僕はもう達成感で一杯です。
 この素晴らしい記事を見て、「そうだ、俺もDSを買おう!」「私もPSPを買うわ!」「amazonで初回特典版を予約しよう!」「原作の雰囲気を壊しやがったな、許せん!」「作画崩壊してんじゃん!」「ファミ通のソフトレビューは何点だよ!」「どこのソフトハウスが作ったんだ!」「富士見書房は何を考えているんだ!」「大楽先生はこのニュースをどう思いますか!」「犯人は今野隼史だ!」というさまざまな反応を予測しますが、どうかみなさん、早まらないでくださいね。

(四月二日になったら全ての謎が明らかになります)

★ 四 月 二 日 追 記 の 注 意 ! ★
今日の日記は全てがウソであり、大楽絢太さんを始め富士見書房や任天堂やSONYやamazonやファミ通、ならびに「七人の武器屋」作品世界と、今回の記事内容には一切の関係がありません。ゲーム化について各方面への問い合わせをした場合、もれなく(僕が)不幸になります。リクエストくらいなら、してもバチは当たらないかも……ね。
4/2 Wed
「あれは嘘だ」
 昨日の記事はうそでした、ごめんなさい。僕はもう真実以外を語る口を持つまいと思います。

 タイムリーにサイトを見た実家の父親がこのニュースを信じたそうで、いや、ほんと、申し訳ないことをした(笑)。いずれはこんな仕事も手掛けられるようになると良いね。

 四月一日のアイレムの仕事は相変わらず凄まじかった。多分あの会社には、エイプリルフール課というものが存在して、四月二日から一年を費やして企画を練り上げているに違いないのです。あそこで働いても良いな、と一瞬思ったけど、アイレム動物園は既にもうこの国に存在していないのですね。やっぱ考え直そう。

 それから、自分は、吉村麻之さんは社会人として模範的な行いをしていると信じております(笑)。妹怖い。
4/3 Thu

 エイプリルフールなんてくだらないからやめた方が良くない? という声があるのももっともな話(幸い、自分は聞かないけど)。それになにか反論できる口実があるかな、とちょっと考えて思いついたのがこんな感じのこと。推敲もなしに、以降雑記です。

 常識に凝り固まった世間の頭をほぐすのが大人のジョークだとしたら、エイプリルフールにつく嘘というのは普段の話者とはかけ離れた(最低でも30度くらいは)ものでなければならない。ジョークの傾向にもよるけど、自分の場合、四月一日には「いつもやらないことをやる」をする。それにある程度のエネルギーを注ぐ(注ぐタイミングは、例えば四月二日以降に360枚の落描きを描くという形で未来に消費されてもよい)行為は、創作において強力なシミュレーションというかエクササイズ、別次元への突破口に踏み出す最初の一歩にもなりうるのではないか。
 知らず知らず己の手で狭めていく自身の選択肢に、年に一回くらいどかんと風穴を開けるという、そんなルールのゲーム。あるいは、「遊び」。それがエイプリル・フールだ。
 もちろん、そうやって新たに拓かれた選択肢を四月二日にいきなりチョイスするというのはあり得ない。だって嘘だからね。でも、春が終わったあたりには、自分が発した言霊はたぶん己を縛り始める。例えば自分は、二年前の四月一日に「辺境紳士社交場は今日から13歳以上限定のアダルトサイトになります」という宣言をした(これはウイザードリィネタです)。それはもちろん嘘だったけど、それ以降自分は徐々に「辺境さんの描く絵ってたまにエロいですね」「辺境さんの絵ってエロいですね」「辺境さんエロいですね」と言われるようになったのである。あれ? これは例として妥当か? まあ、いいや。こういうのも自らの嘘八百が切り拓いた可能性ともいえる。いえないかも。
 ちなみに自分、「常にエロい」よりも「たまにエロい」の方がよりエロいと思います。自分は何を思っているんでしょうね。
 ジョークと笑ってもらえるためには、よっぽど面白くしなきゃいけない。やり方は色々ある。「労力の無駄遣い」というタグは、あくまで、そのうちの一手段に過ぎない。個人的には、無駄遣いされた知恵や労力ってやつがたまらなく愛おしいのだけどね。そんな時も、自分は褒め言葉として「馬鹿」というワードを使うのかもしれない。
 常に己の可能性を自問できて、一年中新しい方向を模索できて、踏み出せる、そんな強靱な構造を持った人が、「エイプリル・フールって意味無いよな」と言うなら、自分はなにも言わないけど、とりあえず、この日のネタに吹き出して笑ってくれる人がいるのなら、自分は四月一日にネガティブな印象を持つことはきっとない。
 だれかを笑わせたい、そういう動機に基づいた行動こそ、ものかきを健全に成長させるルートなのかもね、そんなことを桜を見ながら何となく思った今日でした。

4/6 Sun

 平和な今週末の出来事。
井の頭公園/花見
「万札でしゃぼん玉セット買ってくのって格好良くない?」
「富豪だね」
 
今日の晩飯/カツ丼
 カツ丼は人類に許された偉大なる背徳だと思う。我ながら凄まじいカロリー。そして我ながら美味い(カツ自体は近所のスーパーから半額でせしめてきたのだけど)。でも、フライパンで形良く丼の具を作るのは不可能であるなあ。
  4/8 Tue

ツノちゃん
 借りていたバロック(1998/PS1)クリアしました。いいね、なんか懐かしいね。難解で今もなお分からないことが多いのだけど、このゲームの場合、そのくらいの方がちょうどいいのかもしれない。謎はwii版を遊んで補完するとしよう。

 そんなwiiの購入を自分に決断させたキラータイトルがスカイ・クロラ(仮)だったりします。まだ本体も買ってないけど。
「レシプロ戦闘機が出るエースコンバットがあったら素敵だなあ」という自分の妄想があっさり、完璧に再現されてしまいましたよ(しかも原作が森博嗣。マニアックにも程がある)。なんて素敵な世の中。
4/10 Thu

原版295*208mm
 小さいキャンバスを貰ったので、練習としてがしがしとアクリルガッシュを塗りたくってみました。小六の図画実習で油絵を一枚描いて以来、キャンバス地になにかを描くという経験はなかったなあ。自然と水気を廃した描き方を要求されます。Painterのチョーク一本で描き上げるのと感覚としては似ている。
 ディスプレイの解像度ではキャンバスのテクスチャはほとんど見えないけど、実際は布目が見えるくらい粗く絵の具を擦りつけています。印刷に回せばなにかしらかっちょよい仕上がりを見せてくれるのかもしれない。

 今日は雨。寒い。ハッシュポテトと豚キムチ技能欄に少しだけ経験値が溜まりました。
4/14 Mon

ひきかかれし空
 プラスチックレンズのおもちゃカメラに搭載されているフィルムを使い切るのに一年以上費やしていました。この前ようやく24回目のシャッターボタンを押せたので、現像してみると、妙にプリント料金が安い。こんなもんだっけ、と首を捻りながら写真を確認してみると、13枚しか入っていない。どうやら11枚は撮影自体に失敗していたようです。辛うじて現像できた中でも、室内の写真は光量不足のせいかことごとく全滅(影と光しか見えない)。
 フラッシュ抜きでも結構撮れるデジカメに慣れすぎていたせいで、フィルムカメラがここまでシビアなものだとは思っていなかった自分でした。

 でも……
 やっぱり、こういう、いいかげんな写真は絶対デジカメでは撮れない。
 いつ撮ったかわからないロンドの横顔の写真を見つけた。後でフォトスタンドと、新しいフィルムを買ってこよう。
4/15 Tue


 良い天気なので出掛けてきました。フォトフレーム購入。シンプルな奴ってなかなか売っていない。

本棚上
 そうこうしていたらリボルテックジュンとスズキが立て続けに我が家にやってきました。おお、可愛すぎる。いよいよ賑やかになってきた。ピエールとリッキーはラインナップに並ばないのかよ、と、どこいつユーザーの五割が思っていることでしょう。自分ももちろん欲しい。
4/19 Sat

赤いものも入っているが
 母親に作り方を習った料理と言えばこれくらいかもしれません。これさえ作れれば死にはしないトマトといろいろ具の入ったスープです。白飯に合う。徐々に美味しく作れるようになってきました。

 モスコミュール(好物)も作ってみようと、ウォッカと辛い瓶入りジンジャーエールを見つけてきたのは良いけれど、ライムジュースとさらには栓抜きが見つからない。あの、ビールの王冠をこじ開けるときに使うようなクラシックな形の栓抜きがなかなか売ってないのです。あれ? 時代は変わったのか? 仕方ないのでCCレモンとコンビニで見つけた安物ツールで代用ですよ。プラスチックの道具で栓を開けても、ちっとも面白くない。気分が乗らんよなあ。

 自炊のかたわら仕事してます。今はちと忙しいな、とか言いつつ、マリオカートwiiをちまちまと走らせる毎日。
4/23 Wed

 二つばかし仕事完了。働きづめっていうわけじゃないのに、今週はどうも心身がしんどい。まいったね。とりあえず、明日は養生するか。
4/24 Thu

 今日は養生しよう、と思って、10時間ほどぐーすか寝てから打ち合わせに九段下まで出向いたら、コンディションが復活しました。やっぱり人に会うのは効くね。普段から人に会わない人はなかなかいないので、一般的な応用性はないけど……。

 この間作ったスープが丸一日火を入れなかっただけで酸っぱくなっていたのを悟り、超ショックですよ。ああ、もう、そんな暖かい季節になってしまったのか。俺はこの部屋で一冬越してしまったと言うことか。これからは、いよいよ、水回りに潜む微生物との戦いとなります(微生物より大きい生物とは戦いたくもない)。
4/28 Mon

真昼の匣
 ここのところ暖かく穏やかな日々。
 wiiバーチャルコンソールの「モンスターワールド4(MD/1994)」を遊んでいます。びっくりするほど普通。メガドライブにおいてこの普通さ、凄まじく貴重な作品じゃないだろうか? 普通にとても丁寧なアクションゲームだけど、ピラミッドがしこたま手応えあったなあ。後半戦です。
4/30 WED

112 無頼漢なウェッソン
 二年ほど前ポルトガル土産に貰ったワインが甘くて美味しかったのですが、日本ではちっとも売っていなくて自分は酒屋で右往左往していたのです。ついさっきライムジュース(モスコミュール用)を通販サイトで捜していたら、すぐ横でポートワインが何気ない顔をして陳列されていたので、一瓶買い物かごに入れてしまいました。やったー。
 そんな飲んべえ日記を書いているようで、自分はどちらかと言われれば下戸です。アルコールの味が判るほど舌が肥えてもいないのですが、酒が飲める大人という奴に憧れて、二十歳からはなるべく酒の付き合いは避けないようにしているのです。ちゃんと経験値は積めただろうか?

 27歳になりかけている。

 モンスターワールド4、おそらくラストダンジョンに突入……したところ、しばらくして完膚無きまでに詰まって右往左往しています。どういうことだー。だれか、お客様の中で三つ連続で鎖がぶら下がっている(だんだん短くなっていく)ところの突破方法を知っておられる方はいらっしゃいませんかー?

5/2 Fri

 看板絵にしようと、丸一日キャンバスと格闘していました。得た教訓としては、金色の絵の具は使っていてとても楽しい。モニタや印刷には出ないけど、世の中にある大抵の絵というのは、描いている本人のためにあるようなものさ。
 でも今回の絵は自分には珍しく、人にあげるためのものです。



 モンスターワールド4(←かなり良質な紹介サイト)、クリア!
 ラストダンジョンではなかったけど、実質あの三本の鎖が最大の障壁でした。ネットをいくら捜しても見つからなかった攻略情報を今ここに記しておきましょう。検索でここに辿り着いた人よ、これこそがあなたが求める情報なのだ。みんなあそこで詰まったと言ってくれ。ほんと、絶望的に詰まったんだから!

[モンスターワールド4攻略メモ]

Q:天空城で、三本連続でぶら下がっている鎖がいくらやっても突破できないんだけど……

A:鎖から横方向へ飛び降りるアーシャの軌跡は、斜め下への直線ではなく、わずかに上へ浮きあがってから落ちる曲線です。よって天井に頭を着けている状態から飛ぼうとすると、浮き上がることができずにすぐ斜め下へ落ちてしまうのです。天井からちょこっと下がった状態から、右の鎖へ飛び移りましょう。意外に届きます。
5/3 Sat

 今晩23:00より、哲学さんのラジオエントランスの生放送があります。詳細は掲示板でご確認あれ。
 リスナー用に、円卓チャットを開けておきました。せっかくなのでGW中は開けておくかな。入室して「おみくじ」と発言するだけのお気軽なご利用でも、テムズが休日返上でお待ちしております。
5/4 Sun

オシャレカフェには焼きカレーランチがあるのだ
 オシャレに憧れる年頃なので、たまには原宿に行ったりします。駅前のスヌーピータウンショップが閉店してしまったのは残念だけど、自分の欲しいものはどちらかと言うとスヌーピーグッズではなく書籍の方なので、原宿に失望したわけではまだありません(でも、ザ・コンプリートピーナッツの新刊がamazon海外取り寄せしかできず、いつまで経っても届かない)。
 面白い街なんだけど、超混んでた。

 そんなオシャレタウンでオシャレなシャツとかを買おうと思ったら、服飾品の物価の高さに自分なんかは思わず愕然を禁じ得ませんね。
 こんなにすんのかよ!
 コンプリートピーナッツが二冊買えるわ!
 自分が今まで知っていた服の相場は、ジャスコとユニクロのものしかなかったのか。違う意味で愕然だぜ。
 でも、身を包むのがジャスコやユニクロだけってのも大人としていかがなものかとも、思うしさ……。人前に出る機会が全くないわけではないのだと、去年の仕事で実証してしまったしさ……。
 いやはや、オシャレな学生なんかは、ゲームを遊ぶほどお金が余るはずがないのだろうな、と実感しますよ。


 カバンに安物ぶら下げていたら見事に無くしてしまったので、新たにAssist Onにて折りたたみトートバッグを新調してきました。オレンジがあって良かった。


 これがもう、一瞬で出し入れできます(わりとこの、入れるスピードが重要)。テンション上がるね。いいもの買った。

 しかしそろそろ貯金が……いや、まだだ。まだ大丈夫だ。済んじまった浪費なんて気にすんなよ、ゴールデンウィークなんだからさ。
 働いてばかりじゃなく、たまには手にした賃金の使い道ってものを考えようじゃあねえか。そんなわけで、明日は麗しき27歳のために横浜に行ってこようかと思います。超混んでるだろうな。
5/5 Mon


 27歳になりました。この年齢の目標を聞かれて答えたのは「今住んでいる部屋をもっとまともにする」だった気がします。年々目標が小さくなっていく気がしなくもないけど、引っ越してから半年経っても(そう、もう半年だ。早いよなあ、20代後半の時の流れは)いまだによそよそしい我が住居っていうのは、わりと問題として切実じゃなかろうか。
 そんなわけでこの週末は、無印良品でポリプロピレンボックス――

「ああっ! ポリプロピレンだよ、なるほどくん!」
「タイホくんだろ。あれ。」
「ポリプロピレンでできてるんじゃないの?」
「いや、ベニヤ板でできてるんじゃないかな。イトノコ刑事が手を血だらけにしながら作ったそうだし。」
「うーん、ポリプロピレンくんの方がカワイイのになあ……」

(どうやらポリプロピレンのヒビキにはまったようだ)

 ポリプロピレンボックスを二箱ほど買ってきて、「そうそう、人間らしい住まいって、シャツとかパンツとか靴下がちゃんとケースに入っていることだよな」と得心しているのです。夏は近づけど、いまだ道は長い。次は観葉植物かなんかを買ってきた方が良いかね?

5/9 Fri

 実務日記。お仕事の募集状況を更新しました(単発イラストにのみ自制してます)。

 5/11〜16日の間は、帰省のため自宅を離れます。一週間犬を撫でているせいでメールでの連絡が取れません。mixiか電話にてコンタクトを取ってください。

5/12 Mon


 二ヶ月ぶりに実家でぐーたらしています。


 この半年どれだけ緑の少ない土地で暮らしていたのか、初めて自覚してしまった。
 田舎の景色は春以降、その生命力を存分に見せつけてくれる(もちろん秋田にとって、三月は春ではない)。
 五月は良いねえ……。


 先日の打ち合わせで「七人の武器屋」編集Tさんより「ロンド君の写真を山ほどアップしてきなさい」という指令を受けたので、アップし始めます。レンズを向けると決して目を合わさなくなる奴だけど、犬は良いねえ……。
 以前、大のフォーチュンクエスト好きである大楽絢太さんに「シロちゃんみたいな動物キャラも出してもいいんでは」と軽く提案したことがあったのですが、彼は「いやー……、だって、人間の方が可愛いじゃないスか」と断言したことがあるような気がします(あやふやなのは今野隼史の記憶力です)。
 やはり世の中、犬を飼ったことのある人間と、飼ったことのない人間に二分されているのだ。

5/14 Wed

 五月晴れは曇りだし、一気に寒くなってしまった。ま、初日で春を満喫できただけ良しとしよう。首都圏は未だにシベリア並みに極寒な時代だろうか。

 FAPRを進めようとクロッキー帳を持ってきたのは良いけれど、しばらくらくがきをしていないせいですっかり絵がへたくそになってしまっていた。うーん。本荘市屈指の仕事場だったミスドがつぶれたのが遠因であると断言したい。おい、勝手に撤退するなよ!

 期せずしてモスバーガー大赤字につき全国で80店舗前後を整理するという不吉なニュースを耳にしたばかり。お願いだから、最高の仕事場だった近所のモスバだけは無くなりませんように。自分は、郷里に未練を一つでも多く残しておきたいのだ。
 そんなわけで、本荘市民の皆さん、ミライア本荘店で本を買った帰りに近くのモスバで買った本とかを読むと良いですよ(←ストレートすぎる)。頼みます。

5/16 Fri

少年と犬
 戻ってきました。
 実家では暇なときに「電脳コイル」DVDを二巻ほど借りて観ていたのですが、全く予想外だったことに、格好いいアニメじゃないか!
 面白かったのは予想通り。続けて借りることにしよう。

 それにしても、一週間ほど時間を置いて見てみると、うちの部屋はなんとも潤いに欠けている。
 ごくありふれた潤いをドアの内外へもたらすために、実家ではどれだけの長い時間とエネルギーが費やされていたのだろう?
5/18 Sun

少女と犬(電脳コイル)
 
5/23 Fri


 日差しが暑くなってきましたね。春も終わったなあ……。
 わが家が夏場どれだけ熱を溜め込むのかどうかで、独り暮らしライフの難易度が決定されます。どうか朝晩は涼風がタオルケットの上を撫でていってくれよ。

 モリサワパスポートの年次更新(FAXを三回ほど送らねば更新手続きに辿り着けないという超アナログイニシエーション!)をどうにかこうにか終わらせた結果、ビックカメラのポイントが五千円ほどどかんと入ってしまいました。
 さて何に使おうか、と頭を捻った先がこのICレコーダです。自分は何に手を出しているのだ? いや、何故か、ここんところ欲しかったものなので。
 さて、ほんとに、何を録ろうかな。
 辻対談とか居酒屋ラジオとか、密林戦の模様を音に収めておくのも悪くないかもしれないね。
5/25 Sun

キャベツ半玉−¥68
 自炊を始めてから半年、人生におけるキャベツ率が増しています。今晩はニコニコでレシピ動画を見かけたキャベツコンソメ煮込みに挑んでみた。この上なくいいかげんに作っても、それなりに美味いね。白飯ウマーイ。

 九巻目の絵を描き始めています。
「七人の武器屋」挿絵で判断に迷ったシーンがあったので(九冊目にして、ほとんど初めてのこと)質問のメールを投げてみたところ、大楽さんより速攻で補足となる極超短編(台詞入り)が届きました。
 おお、さすが、作者!
 ここまで的確な答え方があるのか、と、本気で目を見張りました。挿絵描きが挿絵をひねり出すとき、最も効果的な材料は、やっぱり物語の中にあるのだ。

 そんなわけで、わかりました!>大楽さん

 左のニュース欄に色付きで示したとおり、今回のドラマガに田中久仁彦さんの画集の告知&注文書が掲載されています。この「龍骨」、刊行を待っている人は遠い目をしながら五年くらいは待っている幻の本と呼ばれていて(おもに自分に)、待ち疲れて買い逃してしまったら後世を泣き暮らすはめに陥るのは必至なのです。ですから、どうか、身の回りにのほほんと暮らしている田中久仁彦ファンがいたら(二十代後半のアナログ絵描きなら高確率で該当します)、両肩を掴んでがくがく揺らしながら「ドラマガを見ろ! 248ページだ!」と叫んであげてください。おい、しっかりしろ、夢じゃないぞ!
 でもなあ……。
 ここまで格の違う本なのに、告知は不当にちっちゃいと思うんだよなあ……(ぶつぶつ)。
 グレースケールじゃなあ……(ぶつぶつ)。
 見たところオンライン予約もできなさそうだしさ……(ぶつぶつ)。
 初回限定生産だし、絶対、見逃すオールドファンが多いって……(ぶつぶつ)。

 なら、ここで宣伝だ!

 若い絵描きの皆さん、自分は無責任に主張するけど、この人の絵は知っておいた方が良いです。6000円は大人向けの価格帯だけど、価値は無責任ながら今野隼史が保証しますよ。
 憧れで同じ画材を使い始めてからもう十年近いってのに、自分だって未だにちっとも手が届かないのです、あの光景は。

5/27 Tue


5/28 Wed

 いつだって落描き帳の上こそが正念場なのだ。

 うーん、ひとつも本番に足を踏み入れてないのに、考えるべき事が増えてきたなあ。
 でも正念場。もうちょい考えるのが、今の仕事だ。

音が出ますよ
BGM material : SAMPLING-SOUND.com [かなりクール]
[千葉密林素人銃撃戦ツアー公式ページ]
後日、メールフォームよりおたより募集予定。

5/31 Sat

出撃準備!
 きょうは引きこもりにうってつけの雨天でした。
 それなのにサバイバルゲームに参加してきました
 怪我人が出なかったので大成功!
 面白かった!
 すげぇ疲れた!
 匍匐したら湿気てサイバーショットが壊れた!

 なんにしても貴重な体験でした。
 雨じゃない日にまたやりたい。
 本日の名言「セーフティエリアが一番デンジャラスだ!」(ぬかるんでいたのでみんなこけた)
6/1 Sun

 使い果たした精も根も、当然ながら復活しきれず(泥にまみれた服と靴を洗ったくらい)。筋肉痛過ぎる。
 帰還兵のように戦場の記憶にうなされた一日でした。
 先週末よりいろいろと所用を抱えてはいるのだけど、すいません、その辺は月曜から、にさせていただきます……(ばたーん)。
6/3 Tue [Radio]

 ラジオコーナー、追加しました。ほんとにやれるかどうかはさっぱりわかりませんが、最初の勢いがあれば何か番組らしきものは出来ると思いたい。
 後日公開予定の第一回に向けて、先日のサバイバルゲーム企画についてのおたよりを適当に募集しております。ある意味なじみ深いツッコミフォームCGI(by むきりょくかん。)を拝借しました。ラジオページに投稿フォームがあるので、なにかありましたらどうぞー。

 サバゲーで負傷した愛機サイバーショットT10を野戦病院に後送しておきました。買ってから二年ほど経つ旧式だけど、近年のタッチスクリーン式デジカメはなんだか性に合わないため、新品を買う気が全く起きません。はやく戻ってきておくれ。
6/4 Wed

 仕事のかたわら、じわじわ録音音声の編集を進めています。半日分、どう圧縮するかな……。今のところ、最初のゲームだけをほぼフル収録、後は超高速でハイライトを展開させていこうと画策中。絵がないと全然状況は判らないけど、ステレオマイクで拾ったサバゲー特有の雰囲気はどうにか伝えることができると期待しております。
6/7 Sat

扇風機
 サイバーショットが帰ってきました。一年前もお世話になった、ソニーのデジカメ修理サービスの素早さは大きく評価して良いと思います(さすがに今回はそれなりの修理費が必要だったけど、中古品を捜すよりは安く済んだ)。

 で、扇風機を買ってきましたよ。
 同じようなメタルボディの可愛い奴が二つ並んでいたのですが、値段に三千円ほどの開きがあって「差はなんだ?」とあれこれ触ってみたところ、安いモデルのモーターボックスを叩いてみると「かこんかこん」と樹脂的な音が。
 フェイクかよ!
 でもこれ、一見したら磨かれた金属にしか見えないのですよね。それはそれで表面処理の技術に感心したのですが、そろそろ原稿料も入ってくることだし、ちゃんと「かつんかつん」鳴る方を買ってきました。金属っていいね。

 そうそう、どうやら夏コミに受かりました。
 日曜日 東地区"ミ"ブロック・32aでございます。 よろしくー。
6/8 Sun

もやしおかわりしてもいいですか
 ちょーうまい焼肉食ってきましたヨ
 たまにはメガカロリーを摂らねばね。
 牛よ、ありがとう。

 そしてうちの冷蔵庫では牛乳がゲル状になっていました。ぎゃあ!
 牛、すまん。
6/11 Wed
某所お絵描きチャットにて
 なかなか晴れませんね。乾かないとわかっていて洗濯をするという行為になかなか踏み切れないでいるけど、さすがにそろそろ限界。どうしたもんか。また扇風機に回ってもらうしかないか。

 冷蔵庫が空疎な今日この頃。
 夕食なんてバタートーストで良いのだぜ!
 自炊の時間を削って口絵ができた。やった。
 やっぱり、あれだね。キャンバスの面積が2倍だと、完成まで2.2倍くらいの時間が必要になる気がする。
 そこに上乗せされているのは、「絵全体を見渡す時間」と「集中力が散漫になっている時間」だ。
 人間に積まれているRAMは一定なんだから、重い画像を扱うと処理がよりもたつく、て言えるかもしれない。
6/15 Sun [Gallery]
焼き焼き焼き焼き!
 一週間前に食べた美味しい焼き肉を、今も夢に見ます(たぶん)。

 ギャラリーの5月看板絵の下に、メイキング記事へのリンクがあります。ハウツーと呼ぶにはあまりにも応用の利かない写真と文章がずらずらと並んでいるので、単なる読み物としてご覧頂ければ幸い。

 今日思いついたこと。「監督は格好良いくらいがちょうどいいのだ」謙虚さは必要だと思うけれど。
6/19 Thu

 恐縮なくらい話題がないここ最近です。

 先日はわさびチューブを買ってしまったのですが、実家にいた頃は刺身でしこたま消費していたこの薬味もなかなか使い所がないことに気付きました。
(刺身なんてスーパーで買ったことは一度もない。毎日のように釣られてきた魚が捌かれていたので、あれは無料だと思ってた)

 そうだ、あれだ。
 ざるそばを食べよう!
 次はそばを買ってきて茹でてガラスの器に満たしたつゆにわさびとウズラの卵を添えるのだ!
 素蕎麦に飽きたら天ぷらを買ってきて天蕎麦にレベルアップだ!
 ええと……あとは温蕎麦……だけど、わさび使わないよなあれは……。

 うーん、将来の展望が週末の献立しかないくらい、話題がないな。
 そうそう、長々と時間を取っていたラジオ編集ももうそろそろ終わりそうなのですが、このタイミングで第二回辺境電波社交場のゲストが決定しそうです。この界隈でこの人のコメントを聞かせたことはまだないという、とてもレアなお客さんです。楽しみだわ。

 しまった、だいたい音を詰め込み終わったと思ったら、おたよりを読んでないぞ!
6/22 Sun

 私事になりますが、昨年末より半年ほど独り暮らしを始めるために日々に忙殺され「世界遺産」を観なかった時期が続いていました。
 実家にいた頃は何年も欠かさずに、食い入るように25インチのブラウン管が映す、陰影の強い鮮烈な光景へと視線を注いでいたものです。
 
 良い番組だ。
 これが「良い番組」というものなのだ。
 こういう番組を提供しているのなら、
 俺は、独り暮らしを始めたらソニーのブラビアを買ってやろうかな。
 この番組が長く続けられるように。
 そして、ハイビジョンとやらでこの番組が観れたら、さぞかし綺麗なことだろう。
 
 そんなCMみたいなことを思いながら、その通りに大きなブラビアを買ってしまい、先刻「THE 世界遺産」を半年ぶりに観て、思ったことは……
 
 俺は、良い番組が喪われる前に、もっともっと早く、ブラビアを買うべきだったのだ。
 
 三月に一度最終回を迎えていたなんて全然知らなかった。
 本当に遅ればせながら、旧シリーズを僕の目に届けて下さったスタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
 
 そして、旧シリーズの再放送を切に希望します。
 現シリーズの内容は、古い時代を知る視聴者からすると、きっと、あまりにも哀しいと思います。仕方がないよな、と諦めざるを得ないのが哀しいな。

 
 ……と番組サイトの掲示板に書き込もうとしたら文字数オーバーでした(笑)。
 言ってやりたいことは山ほどある。
 あのね、この番組はさ、
「世界ふしぎ発見」じゃねえんだぜ!!!!!
6/24 Tue [Radio #01]

 なかなか忙しい今日この頃だけど、編集は終わらせていたので、ひとまずラジオ辺境電波社交場 第一回・前編中編を公開します。お待たせしました!
 エンディングである後編は後日追加予定。
6/24 Tue

ウズラの卵、バラで売ってないかな
 蕎麦茹でて水にさらしてつゆに浸けてスーパーで売ってたかき揚げを添えて食った。
 わりと蕎麦好きなんですよ。身近に蕎麦文化を持つ人がいなかったので、あんまり人生で食ったこと無いのだけどね(ひどいときには年越し蕎麦しか食わなかった年もある)。
 ツメターイ!
 スタンダード デ オイシイデス。

 でも、なんか足りない……と思ったら、そうだ、ワサビ入れてねえよ!
6/29 Sun [Radio#01-03]

 仕事終わった。わーい!
 なので、ラジオ第一回エンディングパートを付け足しで公開しました。社長の挨拶や教官のコメント、帰り道の雑談、おたより、そして次回ゲスト予告などなど。よかったらお聞きあれ。
6/30 Mon [Gallery 七人の武器屋#5]

 月曜か、仕事しなければ。
 武器屋五巻のカバーイラスト、ギャラリーに追加しました。九巻の絵を描いた今から振り返ると、色々思うことがありますね。