2009/7〜9
|
[現在へ]
[2005/5〜9]
[2005/10〜12] [2006/1〜3] [2006/4〜6] [2006/7〜9] [2006/10〜12] [2007/1〜3] [2007/4〜6] [2007/7〜9] [2007/10〜12] [2008/1〜3] [2008/4〜6] [2008/7〜9] [2008/10〜12] [2009/1〜3] [2009/4〜6] [2009/10〜12] [2010/1〜3] [2010/4〜6] [2010/7〜9] [2010/10〜12] [2011/1〜3] [2011/4〜6] [2011/7〜9] [2011/10〜12] [2012/1〜3] [2012/4〜6] [2012/7〜9] [2012/10〜12] [2013/1〜3] [2013/4〜6] |
7/3 Sat[Projects-アンケート第二回集計]
今週の目標は、原宿のカフェで食べた↑これを再現することでした。 ……作る前に写真を見直しゃ良かった(笑)。いろいろ足りない。 でも、味は7割再現できた。及第点をやっとこう。以前に比べて鶏肉の調理スキルは上がっているのを感じる。やっぱりたまに自炊しなきゃ、駄目だな……。 7/12 Sun[rest 40] 日記をさぼっていた一週間の間に「みずはらさん」二話と「FAPR金」表紙・口絵の入稿が完了。フヒー。 いつのまにか、七月もなかばだ。 夏の短さを心配するのはあとちょっと先で、目先には、いくつかのイラストのお仕事と描くべきマンガのネームと、そして残り40枚のらくがきがあります。後半一週間で半分くらいのらくがきをこなすのは毎度のことだけど、できれば、「水」の時のような極限状態で入稿日を迎えたくはないなあ……。つまり、月曜に死ぬほど頑張っておかなきゃいかん、ということですね。しゃあない。未来のために、来週も働こう。 作業中に聞き返した電波社交場第四回で自分の抱負を思い出していました。いわく「生活をおろそかにしない」、って、独り暮らしではなかなか難しい。とはいえこの間は寝室である和室から一切合切の物を片付けて、梅雨にため込んだ湿気を畳から吹き飛ばしたりもしたのです。ちゃんと暮らしてはいるのです。ほんとです。 7/13 Mon[rest 36] FAPR金・進行日記。今まで描いていた半数のらくがきをスキャン、レタッチ、テンプレートに配置、発注書台割票への記入、諸々の問い合わせ。地道な作業に終始したけど、特にページの多いプロジェクトの場合、この下準備をしているかいないかで〆切前に置けるあたふたの量が全く異なってくる。 地味な部分は越えた。だが、そんな自分の目の前には連続して「ヒゲ」「マッチョ」のリクエストが連連と続いている。なんかこの冊子の中で4・5体はヒゲやらマッチョとかが君臨している気がしないでもない。巫女祭りだった「木」はいったいどこへ行ったのだ。俺の正気はもう底を突く寸前だ。ホワァー! 7/18 Sat[rest 28] 夏コミのタイミングで発表するため、久々にイラストのお仕事に挑んでいました。週末に控えていたこの大きな山を越えて、いよいよ眼前は「FAPR」一本。あと二日で30枚近いらくがきをがしがし描きまくれば、最後の一冊が眼前に立ち現れます。 かつて、たったの半日で20枚近くを走破した、「FAPR水」最後半の修羅場ハイトリップらくがきワールドが「金」に再現されてしまうかどうかは、今日の働きに掛かっている。 特にオリジナル・ジャンルにおいては、同人活動ってのは孤独なものだけど、だからこそ稀に手を取り合う協力体制がかけがえないものだし、即売会で自分の本を持ち込んで「売る」という体験に、初々しいどきどきが付け足されるものだと自分は思います。 この間買ったディスプレイのおかげでヨドバシポイントがえらい溜まったため、なぜだかWEBカメラを導入してしまいました。いつか、公開生らくがき放送とか、してしまうかもしれない。テレビの前に陣取って、律っちゃんをトップアイドルにしてしまうってのもいいかもしれない。夢は広がります。 7/20 Mon[rest 0] そんなわけで入稿を終えた今、30時間ほどろくに寝ていなかったので、寝ようと思います。あとは、夏コミの前に立ちはだかる高い壁は何もない。と思いきや、結構いろいろな〆切が地平線のちょっと前に見えている。明日からまた仕事だ。やるぞ。でも、とりあえず今日は、寝るとしよう。 7/22 Wed あらためて。 『FAPR金』入稿完了! イエフー!! 作業最終日、残り12時間でデッドラインを超えるという時に、突発的に導入されたウェブカメラによってらくがき生中継をするというよく分からない挑戦なんかもしてしまったり…… 結局デッドラインを越えてしまい、原稿データを持って直接高田馬場まで出向いたり…… してしまったのですが、終わった今となっては全てがどうでも良いことです。あとは、8月に本とメモ帳ができあがるのを待つばかり。 同人活動でシリーズを「完結」させたことがない(情けない)自分にとっては、多分これが代え難く大きい区切りになります。四冊本棚に並べて悦に入ろうかな。 にしても、完結予定が一年半くらいずれてしまった。周りの人がなんかびびってるな、と思ってたら、353枚という数を甘く見ていた自分が一番びびったというオチです。しかし、既にオチは付けた。もう、即売会価格700円だったり、90ページ台だったりする本なんて作らないぞ。 先のことを考えてもしょうがないのだけど、やっぱり開放感に包まれる今のような時期には「冬コミどうしようかなぁ」とわくわくしながら空想している自分がいます。 うっかり口を滑らせたらその瞬間に数ヶ月単位のレールが敷かれてしまうので、夏コミが終わるまではなんも考えんようにしよう(笑)。 今だって、ただでさえ、先回しにさせてもらっている物はたくさんあるのだ。 あと、手元に在庫が少しだけある「FAPR木」については、夏コミに少数持っていき、「金」と同時にとらのあなで少数委託販売をお願いする予定でいます。機会を合わせるのがなかなか難しいのですが、二冊合わせて欲しいな、と考えてくださっている方がいたらそちらもよろしく。 FAPR〆切のちょっと前のタイミングで、日向そらさん(HUMMING LIFE)の新作CD『春』のジャケットイラストを描かせていただいておりました。いつにない絵が描けた、と、気に入っているお仕事です。収録されている曲も、優しくてとても良い。前作に引き続いて、手に取るのを楽しみにしているCDです。 7/22 Wedその2 起きた頃にはもう日食がほとんど終わっていたので、何が起こっていたかはNHKの中継(硫黄島。関東圏よりもちょっとだけ遅い。というか、硫黄島って東にあったのか)でしか見ることが叶いませんでした。にしても映像が綺麗だった。日輪そのものより、暗くなる空の様子が綺麗だったかもしれない。こういう時ばかりは、でかいテレビを買って良かったと素直に思う。でも、晴天のときに皆既日食が起こるのを目の当たりにするのは、モニタ越しとは全く違う体験になるのだろうな。 7/24 Fri 夏コミではFAPR金以外にも四種類の「缶バッジ」を作ってみようと思い立って、突発的にあちこちの制作サービス調べていました。 おお、意外に安価じゃんよ、と思ったら、これは毎回製作に甚大なコストを強いられるFAPRシリーズに感覚を麻痺させられていただけだったかもしれない、と思い直したりもしました。 でも作ります。思い立ったしね。 ……どれくらい作ればいいんだろう? あんまりおしゃれなやつも作れんし、欲しい人ってそんなにいるだろうか? わりかし長いサークル活動歴の中で、冊子とペーパー以外の物を作ったことが一度もないサークル辺境紳士社交場です。 まあ、ひとまず一種類100個にしといて、余ったらのんびりと、足りないなら増産するとか、てきとーにやっていくとするか。 30セット分くらいはとらのあな通販でも扱ってもらえるといいな、と考えてます(実際、缶バッジを委託通販されているサークルも少数あった)。 毎回そうなんだけれども、大楽絢太さんの日記が気になりすぎる(笑)。大楽さん、49話にして、いったいどこへ行くのだ! 7/26 Sun 暑いなー。窓の外でぴーひゃらりーとお囃子が聞こえてくると思ったら、あちらこちらで祭りっぽい雰囲気が漂っているではないか。あまつさえ人々が花火を見に行ったりしてるではないか。もう七月終わるのかい!! 引きこもって作った缶バッジ、だいたいこんなかんじで、直径25mmの小さいものができる予定です。 7/29 Wed 夏コミ新刊の入稿も終わって、後はコミケ当日までのんべんだらりとしていればいいかな、というガトー・ショコラのように甘い俺のもくろみは、お盆前進行という魔物の牙によってもう散々に噛み千切られてしまったのである。 うーん、見渡す限りぎっしりと、やるべきことが詰まってるなあ。とりあえず視界を確保しなきゃ、秋以降の話なんてなにもできないに違いない。 はたらくぞ! 人生に仕事があるってのはたぶん素敵なことだ。 ……PS3に「トロともりもり」「塊魂トリビュート」の双璧なるキラータイトルが出てきたので、この黒くてでかいマシンを買うことは自分の中で決定事項なのだけど、買うヒマなんてどこにもない(あと、口座からFAPR印刷代が吹っ飛んでいる直後なので、今こいつを買うのはちょっとアレがコレな感じだ)。PS3って薄くならないのか? |
8/5 Wed
しばし潜伏していた間に漫画家になったりイラストレーターになったりしていましたが、実はまだまだ、いそがしい。コミケも合わせて全部駆け抜けた時にはとっくに、九月になっているのだろうなあ。夏の思い出ってどうやって増やせばよいものだろうかね? 数年前のこの時期何をやっていたかとふと思い出せば、それは地元のモスバーガーで仕事をしながらすすっていたアイス・コーヒーのグラスにくっついた冷たい水滴と、大きな窓ガラスから差し込む明るすぎる外の風景と、夏休みの学生の姿。ほとんど似たようなことを今日もしています。 秋田も東京も、今はひとしく夏休みなのだろう。子供達が追われている宿題の〆切というのは、大人達は自らの意志で呼び込んでいるのだ。それが成果という過去形で語られるのは、始業式の翌日であり、それはやっぱりほとんど九月に近いことなのである。二十年も自分は夏休みに宿題に追われている。大人の幸いなところは、それにささやかな報酬と、そのほかのささやかな喜びがくっついてくるということだ。中二の頃は夏休みに、へたくそな小説を書いて、それを自由研究として提出していた気がする。今もやってることは変わらないけど、ちょっとは作るものは巧くなった自覚はある。喜びってのはそんなところにもある。連綿と続く自由研究。夏の思い出っていうのは、一つはこんなものなのかもしれない。 社会人にして会社人ではない稼業なので健康診断の義務もなく過ごしてきたのですが、さすがにちょっといい歳になったので、自主的に日帰りの人間ドックを受けてきました。初めてバリウム飲みました。回転台に張り付けられてぐるぐる回転させられながら、非破壊検査って存在しないのだ、という言葉を何度か思い出しました。フヒー。 その時たぶん七年ぶりくらいに身体測定をしたのですが、身長が1cm伸びてました。なんか地味に嬉しいな(笑)。 4種550個のピンバッジが届きました。とらのあな通販にも、とりあえず30個ずつ委託できそう(販売開始のタイミングは「FAPR金」と同時です)。ちっちゃくてカラフルなものがぎっしり箱に詰まっていて、駄菓子屋になった気分を味わえます。初めて作ったグッズだけど、見た印象、悪くないなー。 8/10 Mon 月刊ペースとはいえ連載させていただけるってのは忙しいものであるなあ、とモスバーガーで呟きながらマンガを描いていたら、いつの間にやら外がえらい雨に。隙を見て飛び出して帰宅しようとしたら、帰途の一部が水没していました。うひゃあ! 「まあいいか」とサンダルを脱いで裸足でぶらぶら帰りながら、これってARIAだなあ、と、ちょっと楽しい気分を思い出したのでした。 「素敵!」 「禁止!」(2秒でわかるARIA) このまま平穏無事に、水よ引いておくれ。これ以上水位が上がっちゃうと自動的に、ちょうど一年前、自宅がアクアアルタしたことまで思い出しかねないのだ。 8/15 Sat [projects コミックマーケット情報] ひい、もう前日だ! というわけで、あわててコミックマーケット情報ページを準備いたしました。サークル辺境紳士社交場がコミケで何をやるのかちっとも把握できてないよ、と嘆く前に、チェックして頂けると幸いです。予告通り新刊『FAPR金』にピンバッジ、それと今回委託販売させていただけることとなった日向そらさんの新作CD『春』というかなり彩りのあるラインナップが当日サークルの上に並ぶこととなりそうです。どうか、よろしく。 8/17 Mon 16日のコミックマーケット、無事乗り切ってきました。思い返すと暑さで余裕のない対応しかできなかったかもしれず、申し訳ない。 手伝ってくれたみんな、遊びに来てくださった皆さん、どうもありがとうございます! 怒濤のようにあっという間で盛況でした。詳しいところはまた後日に。充実感と同時にぐったりと力尽きた身体をもう何日か休めてきます。 コミケ終了と同時に新刊「FAPR金」とらのあな通販が始まっているのですが、缶バッジの方が現在「注文不可」になっていて、現在在庫状況を先方に確認しているところです。30個ずつ納品したので、即時完売はさすがにないと思っているんだけど……。缶バッジを買おうと決めてくださっていた方は、もう少し待ってみた方が良いかもしれません(増産の可能性があります)。「FAPR木」再販のほうは20部と僅少ですが、「金」は300部委託していただいています。冬までは軽くもってくれるはず……たぶん。 (8/18追記) 缶バッジ通販、4種×30個が即日完売していた模様です。なんてこったい! コミケでの印象も思いのほか良かったようなので、たった今増産を決定しました。二週間以内にとらのあなに追加納品を行うので、「FAPR金」を缶バッジ込みで購入して送料を節約したいと思ってくださっている方は、少しだけ通販申し込みをお待ちいただくよう、お願いいたします。 8/25 Tue CM76回顧 先日のコミケではカメラが不調で、写真を携帯で撮ることしかできませんでした。おかげでほとんど記録が残っていません。ええと、なにをしたっけかな……。 机の上の様子はこんな感じ。今回試験的にPSPをデジタルフォトフレーム代わりにして、火〜木のらくがき画像を延々と再生しておりました。ちょっと見入ってくれた人もいたので、たぶん悪くなかったとは思う。写真閲覧モードだけなら、フル充電で軽く六時間持ってくれました。初代PSPなのにまだまだ優秀。 終盤描いたスケブより。コミケに搬入する新刊はだいたい300部が頒布されるというのが我が辺境紳士社交場の定番のペースだったのですが、今回は新刊が400部以上、既刊と缶バッジなども、持ってきた分がことごとく完売するという結果になりました(委託『春』もかなり好評)。びっくり。 (ありがとうございます!) ひょっとしたら、今回の表紙が、FAPRシリーズで一番受けが良かったのかもね……。いつか、肌色の表紙と色気のない表紙の二種類の本を並べて、受けの良さを数で計ってみようかな(笑)。 今回の反省。序盤のラッシュを自分一人で支えるのは、どだい不可能だったのだ。うう。次からは段ボールの数をどうにかこうにか減らして、二人態勢で午前をしのぐようにしよう。カレーパンを食べるヒマもないようじゃあ、同人誌即売会をエンジョイしたとはいえねえぜ。あと、缶バッジは個包装された状態で納品されたのだけど、四色セットをあらかじめ作っておくべきだった。単品で買っていった人って、一人か二人しかいなかったもんなあ……。 あと14時以降、自分が外出気味で、前回のコミティアのようにがしがしスケブを描くというタイミングがほとんどありませんでした。期待されていた方、申し訳ないです。 ・通販状況について(8/26) 缶バッジ増産分がそろそろ仕上がります。委託先への納品・通販再開は来週明けあたりが目処になるかな……。これで120セットほどの在庫補充になるので、シビアにとらのあなをチェックする必要はないと思われます。 前巻FAPR木、完全完売となりました。買っていただいた皆さん、どうも、ありがとうございます。ぼちぼちWEB/ニコニコ版の編集を始めなければ。 8/24-27 お盆からちょっとずれて、少しだけ帰郷しております。緊急の連絡は携帯かmixiまで。sonetメールアドレスも確認できるので、通常の連絡は引き続きメールでお願いいたします。 8/31 Mon 実家から帰ってくるなり色々ばたばたしておりましたです(進行中)。漫画の月刊連載を続ける中で、一定のペースがまだ自分の中で確立できていない気もします。ばたばたの中で真っ先に影響を食らうのがサイトの更新頻度だけど、いかんね。仕事の外にも日々何かあることは、あるのだ。 愛犬ロンドもずいぶんいい歳で耳も遠くなっているのだけれど、足腰はまだまだ頑健でした。お前犬ぞり引けるんじゃないのか。良いことだ。 秋田はえらい涼しかったな、と思い出していたら、今日の東京がまた滅茶苦茶寒いじゃんか、もう。夏も終わったと言うことは、そろそろ、2009年も店仕舞いに向けて加速し始めるということかー。いろいろと慌ただしいなあ。 |
9/1 Tue
28ともなれば挑戦心もすっかり薄れてくる頃合いですが、そんな自分でもちょっとだけ、人生における挑戦をすることもあるのです。今年の夏はカルピスを2リットル(原液換算)ほど飲んでおりました。ロックアイスで割るとうまかった。希釈タイプのカルピスを飲むなんてのは小三以来くらいのことです。今年後半はカルピスどころではない個人的な挑戦が続く予定です。いずれ語れる日も来るはず。 今日は挑戦でも何でもないところでPCが壊れかけました(スタンバイからの復帰失敗→リセットのち起動失敗→長時間放置して再起動成功。怖すぎる)。冷や汗かいた。PC触り始めて14年にはなるけど、このマシンが本格的に壊れたときにおたおたする以外のアクションって、自分には取れない。ここで平然とメガネを光らせられる人が、真の上級者なのだなあ、と思います。 9/2 Wed *さいごまで たっていたものの かちだ*
即完売したあの夏の日から半月あまり、お待たせしておりました。 入荷確認が取れて、ついにFAPR缶バッジ通販再開でございます! 缶バッジに限らず「グッズ」ってものを扱うのは今回が初めてなもので、これがどれだけ受け入れてもらえるのか、自分では全く予想が付いていません。どんなものなんだろう? なんにしても、初回入荷の四倍量を投入したので、当分なくなることはないはず。 詳しいリンクを左の方に張っときましたので、良かったら、買って飾ってやってください。 ちなみに、四種ある缶バッジは個別に購入できるようになっています。 今回売れ残った奴には想像を絶する罰ゲームを与えたいと思うので、四個とは言わず、ぜひ一個だけとか三個だけとか偏った個数でお買い求め頂けると主に自分が楽しいです。どうかよろしく。 楽しみだな。自分が罰を受けるんじゃないしな。なにしようかなー。 FAPRなんだし、罰ゲームリクエストとかしようかな。 WEB通販と言えば送料が掛かることでおなじみです。自分もそこでよくやるのが「まとめ買い」なのですが、とらのあなWEB通販にいったいほかにどんな買う物があるだろうと首を捻っている不慣れな方は多いかと思うのです。トップページだって、なんというか、ちょっと肌色だしね……(個人的にこういうのはなんとかしてほしいと思うけど、しかたないか)。 そこで今回、「FAPRを作った人はこんなものも買っています」という(通販サイトによくありそうな)無責任リンクをちょっとだけ張ってみることにしました。以前日記でも紹介していたはず。全年齢であることと、良さは今野隼史が太鼓判押します。 ・「春」[HUMMING LIFE] 夏コミで自分がカバーイラストを描かせていただいたオリジナルソングCDですよ。のまひゅテーマ・ソングに涙するのもよし! ・「引籠世界の探偵事件簿0・1・2」[焼肉万歳] 超面白い推理アドベンチャーゲームですよ。シリーズ三作が一枚にまとまったのだけど、とても軽やか。焼肉万歳作品のユーモアセンスは屈指だと思う。 ・「とつげき!人間戦車」[焼肉万歳] 超面白い戦術シミュレーションゲームですよ。自分はこのCMムービーの才能に嫉妬しました。ああもう可愛いな。いいなー! 二学期になりましたが、夜長がとりえの秋です。寒くならんうちに色々蓄えて、冬コタツに浸かりながらあれこれアウトプットしてみたいものだよね。 9/8 Tue 先日PCが壊れてしまい、あわてて修理に出すことになりました。「いいかい坊主」そう言って男は無精ひげをなすり整えた指をそのままカウボーイ・ハットのつばを引き下げる動作につなげた、「物ってのはいつも最悪のタイミングで壊れるものさ」そのまま見上げれば満月に足りない歪んだ皿が浮かんでいる。 あと一月早く壊れていれば一年間のメーカー無償修理保障期間内だったのになあ(一年で壊れるパソコンって、論外だけど)・・・ついてないったらありゃしない。 しばらく自宅でデジタルな仕事はできなくなりましたが、日本の誇る電脳街・秋葉原には原稿作業ができる環境がフルセット整ったネットカフェがあると、風の噂に聞いています。明日足を運んでみよう。 PCが壊れていてもメールは携帯電話で確認できるので、もろもろの連絡はいつもどおり、sonetアドレスまで送っていただければ万事オーライです。よろしくおねがいします。 9/12 Sat PC直ったー。グラフィックボードの接触不良が原因だったようで、今回はとても幸いなことに、無償修理で済みました。ありがとうSycom。 PCが壊れている間にもあれこれ手を尽くして一仕事終わらせていたのですが、「おお、これなら、ひょっとして、パソコンなくても仕事ってできるんじゃないか?」と判断してしまうには、時代というSFはまだちょっとだけ現代に軸足を置いているのかもしれません。PCがなければ激減する情報の量にいともたやすく毎日が健全になるけど、やっぱりあちらこちらで不便にはなるし、諸々の不安も換気されることなく内にこもってしまう。悟りを開くまでは、やっぱり自分にはまだ、この電脳の箱が必要なのだ、と思う。 一瞬だけ時間に余裕が見えた。週末、色々やろう。将来を見通すためにも、手近に色々とやらなきゃいかんことがある。 9/13 Sun [Gallery 七人の武器屋8&9cover] バターンッ!!!(とドアが開き、肩で息をしながら男は叫んだ、) 「みんな、知っているか! 大楽絢太さんがついに新作を書き上げたらしいぜ!」 長かったなあ……。自分も「七人の武器屋」終盤の頃から次回作の存在は聞き知っていたのですが、これが難航に次ぐ難航で、座礁や転覆も数知れずあったと時々に聞いていました。作者にとっての「次回作」というもののプレッシャーって、どう軽く見積もったって、重くないはずがない。 よかった。安心した。おめでとうございます、お疲れ様でした! この「新作」のイラストを描くのは自分ではないけれど(ちなみにこれも前々から決まっていたことなので、ご心配ないよう)、どうか、素敵な挿絵が付きますように。 第一巻、手に取るのを個人的に大きな楽しみにしておりましたよ。わくわくだ! そんなわけで、Galleryに「武器屋」8・9巻のカバーイラストを掲載しました。この絵を見るだけで自分は仕事がどんなに楽しいものかってことを思い出せる。頑張らんとなー。 9/16 Wed [FAPR木 ニコニコ版&WEB版公開] 「FAPR木」冊子版がめでたく完売となったので、オンライン版を公開します。 今回もニコニコ動画版(ニコニコ動画に会員登録している必要があります)・静止画版の二種類を用意しました。 冊子まで手が伸びなかった方は静止画版でのんびりと、冊子ですでに読んだという方も動画版を見ながらあれやこれやコメントで突っ込んでみたり、てきとうに楽しんでいただけると幸いです。特にニコニコ版、コメントを書かれるたびに自分は感激の涙を流すでしょう。いやホント、あれって、動画投稿者にとってはなににもまして嬉しいものなんですよ。もちろんコメント無しでも、大丈夫。どうかよろしく。 またどっか行くのも楽しいな。バックストーリーもなにもなくらくがきしてしまったけれど、言われてみるとこのケンジはダムを見てるよーな気がしてきました(笑)>大楽さん 9/24 Thu [Radio#05 第二回・千葉密林素人銃撃戦] 連休を使ってラジオ編集していました。昨年に続いて、この五月に参加してきた素人サバイバルゲームの模様をお届けします。丸一日のイベントを一時間くらいに凝縮しました。楽しそうだったり痛そうだったり馬鹿やってたり、でもやっぱり全体通して楽しそうな雰囲気が漂ってます。カレーもうまかった。 これは主に、60人近い参加者が記憶を掘り起こすために放送するラジオなのですが、「サバゲーってどんなんだろうな」と首を捻りがちな未経験者の方にとっても、面白い内容になっているかもしれません。オフィシャルページからリンクが張られている、各参加者のレポートページで写真を見ながら聞くと面白さは倍増かもしれませんよ。よろしければぜひ。 9/27 Sun 連休中には横浜にも足を運んでいました。かつてないくらい混んでたなぁ。石川町に気の利いたドーナツ屋があってたいそううまかったのですが、食感になんだか覚えがない。しっとりもちもち。何かと思ったら豆腐ドーナツでした。なんということだ。正直豆腐ドーナツはなめるだけなめて一口も食べたことはなかったのだけど、俺が間違っていたのだ。 今日は実家筋から自家製いくらが届いたので飯にぶっかけて食らいました。これ以上何を望むことがあろうか。 秋じゃ! 秋祭りじゃー! 食卓が豪勢になるだけで心に広がる安心感。秋はいいな。いつの間にやら十月だ。カレーやらシチューやら作り放題の季節だ。 もう俺もいつまでも半袖サンダルのままではいられないということか……。 月末を乗り越える前に、そろそろみずはらさん第五話のことを考えなければならない。街をぶらぶらしながら、ネタの端々を繋げていこう。短期連載のつもりで始めたこのマンガ、自分自身の予想をも超えて、どうやら最長連載記録を突破できそうです。よかった。読んでくれた皆さん、雑誌に挟み込まれたハガキを出してくれた皆さんのおかげであることは疑いない。ありがとうございます! |
[現在へ]
[2005/5〜9]
[2005/10〜12]
[2006/1〜3] [2006/4〜6] [2006/7〜9] [2006/10〜12] [2007/1〜3] [2007/4〜6] [2007/7〜9] [2007/10〜12] [2008/1〜3] [2008/4〜6] [2008/7〜9] [2008/10〜12] [2009/1〜3] [2009/4〜6] [2009/10〜12] [2010/1〜3] [2010/4〜6] [2010/7〜9] [2010/10〜12] [2011/1〜3] [2011/4〜6] [2011/7〜9] [2011/10〜12] [2012/1〜3] [2012/4〜6] [2012/7〜9] [2012/10〜12] [2013/1〜3] [2013/4〜6] |