2008/10〜12

10/1 Wed

 今週は実家に帰って愛犬をもふもふしつつのんびりしております(ラフやネーム作業に限って言えば、仕事は日本のどこでもできる)。実家には親の使っているノートPCしかないけれど、わりとたいていの事は出来てしまうのだね。
 そんなわけで、月始恒例の看板更新をやってみることにしました。
 まず、自室に少しだけ残っていた昔の画材を引っ張り出して看板絵を描く。
 この紙を取り込む手段がカメラしかない。手元にカードリーダもないので、携帯カメラで写したJPGデータをmixi日記に送ってHDDに保存してpixiaで加工して看板画像にする。どうにか完成!
 ……やっぱり今回は無駄な労力だった気もする。
 十年近くPhotoShop文化に浸かった身だと、pixiaは外宇宙並みに理解しがたいソフトに思えてしまうなあ。帰ったらあらためて画像を作り直すとしよう。

 夏を挟んで帰郷してみると、地元は結構いろんなところが変わっていて驚いた。というか、あったものが無くなっていることが今年はずいぶん多い気がします。ヤマサとジョイフルシティと高堂書店がまとめて店じまいしてたとはねえ……。
 ミライアとモスバーガーは生き残っていたので、なんとかどうにか一安心です。出歩くにはもってこいの非常に良い秋の天気。もうちょい町を見回りつつ、慣れたバーガーを頬張るとするかな。

10/3 Fri

 骨休めには最高の天気でした、というかむしろ涼しさ通り越して寒いくらい、秋田は秋が深まってます。川沿いをチャリで激走するのはちと諦めた。

 実家近くにあるツタヤ(本荘市近代化を担う次世代の旗手である)で借りて、「電脳コイル」最後まで一気に観ていました。観る前や観始めの時に予想してたより、とても良かった。序盤では全く思いもしなかったけど、自分はいつのまにか「灰羽連盟」を連想していたかもしれない。
 違うのだけど、この二つのアニメはどこか似ていた。

 絵が描きたくなってきたなあ。
10/6 Mon
うみんちゅウェッソン (c)KANNA Sora
 帰省していたり方々に観光しに行ったりカレーを食ったり猫の姉妹に懐かれてきたり色々していました。さあ、帰ってきてもやることは色々残ってる。やらねば。

 drawrという発音しにくそうなお絵かきサービスでらくがきしたりしています。pixiv系列だけど、アカウントなしでも絵は見られる模様。どうかな?
10/8 Wed

 スープを作ることが割と多い我が家の食卓です。かぼちゃは意外に煮やすいけど、あの固まりを包丁でぶった切るときが怖すぎる。ノコギリがあった方がいいかね。

 今日は蒟蒻畑製造一時中止というニュースを見たら唐突に蒟蒻畑が食べたくなって、二袋買ってきてしまいました。美味いよね、これ。
10/10 Fri
鉄板奉行
 夏コミ終了直後、打ち上げの席を延々とラジオ用に録音した音源があったのですが、今の今まで放置したままにしておりました。何故かというとこれがまた二時間ずっとじゅーじゅー鉄板焼きしながら「うめー!」「カレーうめー!」「ポン酢超うめー!」と七人が叫んでいるという内容だったので、深夜に編集するのがとても辛かったというのが主な理由です。みんな鉄板に夢中でろくにトークしていなかったというのも理由の一つです(笑)。
 空腹に抗いながらもだいたいの編集は終わりました。過ぎ去った夏をもう一度偲ぶため、食欲の秋を乗り切るため、この連休中にはらぺこラジオを公開いたします。

……今は午前四時。ああ、腹減ったなあ。
10/13 Mon [Radio #03 夏コミはらぺこ鉄板焼きラジオ]

 ラジオ第三回、公開いたします! あんまり身のある内容ではなく(ああ、言ってしまった)、祭終わってくたくたになった七人の参加者が延々と鉄板で焼いたものを食べ続けるというラジオになっております。もんじゃ焼き超うめー。思えばずいぶん昔にやった気もする、8/17夏のコミックマーケットを軽く振り返ることも可能でございます。
 なにかご飯を食べながらお聞きください。

(みんながしゃべった諸々をわりとそのまま収録したので、放送内容に問題があったときは、こっそり教えてください)
10/15 Wed

 1000番台の初代PSPを持ったまま埃をかぶらせていた我が家ですが、そんな悲しい時代もここで終わりなのさ。
 見よ!!




 本日PSP本体の大規模アップデートが行われて、ついにPSPから直接「まいにちいっしょ」が遊べるようになったのです。PS3が無かったので、こっそりニコニコで見るしかなかったPS3最強のキラータイトル(非公称)ですよ! やったあ!
 おおざっぱに解説すると、無線LANで接続したPSPが単機でプレイステーションのオンラインショップに行けるようになり、諸々の無料体験版や無料ゲーム、なつかしのPS1のゲームとかを直接本体内のメモリースティックにダウンロードしたり保存したり起動したりできるようになったわけです。
 実際触ってみたところ、意外にけっこう迷わずにすんだ。
 wiiの世界一わかりやすいオンラインショップとはやっぱり勝手が違いますが、XBOX360のどこかしら困難で翻訳調つっけんどんな世界とは雲泥の差でした。

 そんなわけで早速ダウンロードしてやってみた。「まいにちいっしょPSP」は無料ゲームにカテゴライズされてます。


 おお、校長! いや、違う。クロ!
 新しい部屋にやってきたばかりのトロになんかひどい事言ってるけど、差し入れに引っ越しそばをくれる良い奴なのです。これから長い付き合いになるに違いない。


 わはは、トロがそば食ってるよ。つゆまで残さず飲んでるよ。可愛い。


 PS3発売当日から欠かさず毎日更新されてきた情報番組「トロ・ステーション」。これがプレステらしからぬ独特の楽しさがあって、自分もかれこれ600回くらいニコニコで観てたんです(ナイショですよ)。自分の環境でこのオープニングが観られるようになったとは、感慨深いものがあるなあ。
 厳密に言うとPS3「まいいつ」とPSP「まいいつ」は違うものなのですが(さすがにPS3トロクロの方が柔らかそうに見えます)、トロステの内容だけはおそらく両者共通のはず。それで十分なのです。
 

 この回がPSP版での初放送でした。はじめましてー。今日はPSPユーザーのためにこいつらがわかりやすくトロステを解説してくれてました。初々しい。
 容量に制限のあるPSPだと、たとえば動画は再生できたり、テレビさんは相変わらずくぎゅボイスでしゃべってくれるのだろうか?


 クロ枠はニコニコでみんなのツッコミを脇目で観ながら視聴するのが楽しいかもな、やっぱり。

 ……そんなわけで、PSPをワイヤレス接続できる環境にある人は、まずバッテリーをフル充電してからオンラインアップデートをしてみるといいかもしれません(こればかりは面倒なのだけどね)。PS1時代の名作も手軽に買えるようになったのは強力だなあ。デュープリズムとか、配信してくれんかね?
 俄然、このゲーム機が自分の中で存在感を増してきました。たしか本日発売の、最新3000番台PSPが無くてもわりかしなんとかなると分かって、一安心です。
10/17 Fri
うちのへしこは結局、遊撃広範囲索敵指揮車両になりました。一人で突出するとすぐ死にます

 ♪ねがいごと〜、とどーけて〜
 かなたまで〜とどーけてー
 そしてまた〜つたーえてー
 わーたーしーの〜〜〜、おもい〜〜♪


 と言えばご存じ『とつげき!人間戦車』です。やった一回りクリアしたぜ、と思ったら、まだルート制覇率50%とな! なんという遊びごたえ。
 分岐条件だけはネットでちら見してしまったので(勘弁!)、あとはのんびりと車両開発資金を稼ぎながら遊んでみるとしましょう。400000箱のファーストナンバーズ眼鏡っ子のスペックだけは、一度この目で見ておきたいのさ。

 信頼の置けるサークルさんだったし、ジャケットも一発で気に入って意気揚々と買ってきたこのゲームだけど、いやこれは、思ってたよりかなり面白いです。いつのまにか毎話挿入されるOPとEDが癖になってしまった(終わってみてようやく歌詞の理由が分かった)。
 強力な戦車が十分に開発できさえすれば敵に圧倒される事はほとんどないし、雛菊爆弾とごんたの組み合わせはリーズナブルなくせに凶悪なまでに容赦なく敵前線を焼き払ってくれます(←外道)。でも、我が部隊で最も多く戦死したのは突撃車両「あおば」だったろうなあ。最後までほんと、役に立ってくれた。
 ゆっくり休め。これからもよろしく。
 でも、ヘプシは一本100000箱するからまだへしこにしかやらん。

 そうそう、飯倉EDのムービーがたまに無性に見たくなるので、ムービー鑑賞モードがぜひ欲しいと思います(笑)。
10/19 Sun [Gallery 七人の武器屋#7&サイト看板]
サンデマン白/まいたけ味噌チャーハン 
 ぶらついていたらワイン屋があったので入ってみたところ、以前土産に貰ったり通販で買ったりしていたポートワインがどかんと置いているじゃないか(08/4/30参照)。こりゃいいやと素早く買ってきました。
 赤は売り切れていたので白を買ってきたのだけど、グラスに注げば琥珀色をしています。冷たくて甘くて強いワイン。下戸な自分には、湯飲み半分くらいの量で十分。しばらくは持つね。
request 203
[rest 62]
 近頃は冬コミに出す新刊「FAPR木」らくがきを進めています。
 この夏は仕事を入れない期間をでっかく設けていたので、いいかげん腕が錆び付きそうで怖いな。
 次の仕事も思っていたより早くは決まっていないので、微妙に、ヒマです。ヒマというのは人生で一番大切な時間ではあるのですが、どうしたもんか。どうしようかなとゆらゆらしています。そろそろ窓口を開けてみるべきか、いちど試してみたい、個人窓口を開けてみるか……。
10/20 Mon
drawrより
[rest 60]
10/21 Tue

 そんなわけで、仕事の可能性を広げるべく、アンケート始めてみました。このサービスが実施されるかどうかはまだ判りませんが(実施されるにしても、最初はテストケースとしてかなり募集期間を絞ったものにするつもり)、とりあえず意識調査してみます。
「らくがき」を売る是非については、今の段階では考えないことにしておこう。

 「FAPR火」ニコニコ版、ユーザーニコ割機能を導入してみました(閲覧中に、上のバナーがオリジナルの画像に差し変わるといったものです)。うーん、これは、カスタマイズ欲が適度に満たされるなあ(笑)。
10/22 Wed
霧の城
 夏に手に入れてからゆっくりと進めていたゲームを、先日クリアしました。
 世に出たのはもう七年前になるのに、こんなに美しい3Dグラフィックを秘めたゲームって、たぶん自分は他に知らない。

 今はベスト版も廃盤となっているというのが、惜しいな(原因も、この作品への評価とは全く関係ないところにあるそうなので、なおのこと)。
 好きな人は一生好きであろう作品で、嫌いな人は最初から最後まで受け付けないゲームな気がするけれど、どうか皆さん、周囲の中古屋に足を運んだときは、『ICO』という風変わりなタイトルのパッケージを捜してみてください。おすすめします。

 大楽絢太さんと会って(名古屋以来になりますね)、お互いの近況やお互いの次回作のことについて色々話してきました。あと、グレンラガン超面白いよね、という話題でも意見の一致を見ております。

 なんにしても、自分もなんか、作品を残さんとなあ。
10/23 Thu
8年分コンプリート
 この二・三日で書店から段ボールがどかどかと届いて、ピーナッツ全集『The Complete Peanuts』の新しいものが四冊積み上がってしまいました。半年掛けて断続的に注文したのに、まとめて来られると、さすがに重いな……洋書だし……。

 ピーナッツはとりわけ初期から中期にかけての絵とネタの変化が激しく、今回来た四冊はそのグラデーションの最中に当たることになります。秋の夜長に読んでいくとするかね。

 アンケート、結構集まってきております。感謝です。
10/24 Fri

[rest 58]
 らくがき販売に関するアンケート、だいたい数が集まったところで締め切りました。ご意見、ありがとうございます!
 期待していたとおりの手応えがありました。これからしばらく、水面下で準備してみるとしよう。

 drawrブログパーツを見つけたので張ってみました。自分が適当にらくがきしているものが赤裸々に延々とスライド表示されていると思います(笑)。
 この手の外部と通信するFLASHを貼るのは初めてだけど、どうかな?
 レイアウトが崩れたとかサイト表示がめちゃ遅くなったとか、不具合があったら1wBBSに軽く書き込んでやってください。
10/26 Sun
プレパリングナウ
 秋がじわりじわりと深まっていき、部屋でも半袖では過ごしにくくなってきました。黒いメタルな扇風機もしまい込んだ。しばらく前から毛布を引っ張り出してきた。自分が独り暮らしを始めてから、そろそろぐるりと季節が一周しつつある。あのときささやかに目指した、安定した生活は、今目の前に広がっているだろうか? この部屋に来て真っ先に買った無印良品カーペットのように、しっかりとほのかなしなやかさをもって、足下を支えてくれるような安定した暮らしというやつが。
 少なくとも今日だって、掃除はするし食器はピカピカさ。

 アマゾンからさらにコンプリート・ピーナッツ(最新1969-1970、表紙はフライング・エース!)が渡海し、これの開発情報をもって自分にwiiを購入せしめたイノセン・テイセスも世に出て、ファインモールドの誉れ高き散香のプラモまでも自分はこっそり入手してきたのだけど、(方々の模型コーナーを探しても見つからなかったけど、結局、秋葉原ヨドバシ上階にまとめて置いてあった。行けばある。このへんが都会の強みで、むしろローカルな所だと思う)全てを味わっていると秋は足早に過ぎ去ってしまうに違いない。
 今は目の前にやるべきことがある。何者にも望まれなくても、今は真っ先に自分がそれを望むのだ。いろんな意味で。企画というまな板に揚げられる需要の本音って言えば、だいたいそんなものしか見つけられない。

「とつげき! 人間戦車」のCMが出来ていたので、購入してもう遊び尽くそうとしていたのだけど、観に行ったらやっぱりちょっと変で面白くてすげぇうらやましくなりました(あと、ちゃんと商品も欲しくなりました:笑)。そうだ、動画技術があれば、CMだって作れるのだ。いいなー。
10/27 Mon

[rest 51]
 そろそろ冬コミ当落が判明する頃でしょうか。常に、コミケには当選するという前提で日々を過ごしたいものです。……そうせんと、マジで締め切りに間に合わないからね。
 じわじわ内容を埋め続けていく落描き本第三弾、とにかく今回は前半に『巫女さん』のリクエストが多いです(前回の最多リクエストはおそらく『メイド』)。もう三人目かよ!!
10/28 Tue

 モスバーガーの新商品、マッシュルームバーガーシリーズが個人的にかなり当たりです。オニオンソースが超美味い。秋ですねー。

 久しぶりに、お仕事を募集しております。
 同人誌作業(プライベート)を除けば、この秋冬は結構余裕が捻出できそうな気配が見えたからです。自由な時間が多すぎても、飢えるからなあ……(笑)。
 今野隼史にイラストを描かせたい、イラストを使いたいと思ってくださっている(どちらかというと物好きな)皆様、よかったらこの機会に一度お問い合わせください。
10/29 Wed
缶のあったかい季節
 気がついたらめちゃくちゃ寒くなっています。
 近所の自販機で売ってるダイドーデミタスがついに「あったかい」表示に切り替わりました。良かった、これで年が越せるよ。
10/31

 
11/1 Sat

 みなさん、ハロウィンでしたか?
 昨晩はかぼちゃパンを食べてました。パイが売ってれば良かったのだけど、どこにもなくてね……。そうそう、やっぱり、今年のモギがカボチャをくりぬく60分は凄い魔法でした。この凄さ、毎年四月一日のアイレムに匹敵すると個人的には感じております。

 今日は朝っぱらから栃木のオートボルテージュ・アエロバティックスに行ってくるつもり。後ほど追記します。超楽しみです。

 行ってきました!!

サーキット上空を使う、プロペラ機によるアクロバット競技会。観客達は観覧席に座って、ひたすら上空を睨みます。

快晴でした。後になるほど、ほとんど雲が無くなっていく。

自分もほとんど写真を撮るのはあきらめて、二時間のプログラムを食い入るように見ていました。このオレンジの競技者の演技あたりには一回気を取り直して、サイバーショットのスライダを下げたけど、やはり本当に素晴らしい瞬間は素人には絶対に撮れないよな。日光に一瞬だけぎらりと輝く赤い翼が目に焼き付いています。

自分が訪れたのは決勝の初日。この翌日にも、同じ七人のパイロットが飛ぶことになるのですが、こちらは今回日帰りすることにしました。競技終了後は滑走路エリアに足を運んで、機体を近くで目にすることができます。

この競技会は2008年大会でいったん幕を閉じるそうです(なので、慌てて行ってきました)。毎年足を運べたら、どんなに素敵なことだったろうな。いつかまた見てみたい。
[MOVIE]
競技終了後、競技者は観客席の前を通り過ぎつつ、挨拶してくれます。そのスタイルも、様々。(投げキッスしながら去っていったロシアの女性パイロットもいました。かっこよすぎる)この流れも演舞の一環かと思うくらい、みんな綺麗でした。
11/3 Mon


 最近ニコニコでプレイ動画を見直して、メモした言葉。

「感情はカンよ」
(ノスタルジア1907 イリューシャ・グランセリウス)

(フィクションさ、現実なんて。
 冗談半分につけられた役回りに自分を縛り付ける必要は、
 もうどこにもない)

(ノスタルジア1907 ヤマダ・カスケ)

 メガCDのこのゲームを兄が遊んでいるのを、小学生の頃、じっと見ていた記憶があります。
 その頃は文章の機微なんかわかりもしなかったけど、年を追うごとに、一番好きなゲームになっていきました。過去は幻想に紛れるけれど。
(こういう資料的な価値が、法的にグレィではあるのだけど、確かにあるのだよな。自分がプレミアム会員でいるのはそれが理由です)
11/4 Tue
ほうれんそうカレー、再び
 久々カレー作りました。やっぱカレーはうまいなー。こんな当たり障りのない日記ってのが、きっと人生の喜びという奴なんだぜ。

 喜んでばかりもいられません。なんかここんとこ左下奥歯が痛くなってきた。いよいよ、一年間様子見していた最強の親不知を抜くべき時が来たか。とゆーか、横に生えてんだから砕かないと抜けないよ! 痛ぇに決まってんじゃん!
11/7 Fri
01
 印刷所に予約。印刷費がちょっと上がったらしいけど、はてさて。FAPRは原価500円の壁を突破できなかったので、涙を飲んで即売会価格700円にしているのです。こう考えると、CDより本が安いというのは奇跡に他ならない気もするなあ。

 祈れば愛すれば辛いだろうに、それでも自分は祈らず愛さずにいることがどうしてもできない。絵に描く行為が、すでにそうだからだ。自分はこれを稼業だって、思ってるのか?
 視界の狭さと見通しの浅さと趣味の違いと、そんな壁を避けきれず、内なる思いがどうしようもなく通らなかったときこそが一番辛い。こんなのはどこにでもあって自分も何度だって潜り抜けてきた辛さだ。でもそのたびに自分は、二度とその時が来るなとうめく。「ま、しょうがねぇよな」と口では言いながら。今度こそ通ってくれ。
11/8 Sat
Thu
 リビングテーブルと化していた無印の丸こたつに再び布団が掛かりました。中華まんのレンジ用蒸かし器も買ってみました。もう、いよいよ秋も終盤にさしかかっている。

 窓口を開けてからいくつか、個人の方からもお仕事の話を頂くようになりました。前から知ってくださっているのか、偶然に見つけてくださったのか、いずれにしても、絵を見込まれるというのは挿絵描きとして根本的に嬉しいことですね。サイト運営している半分の理由は「自分の描く絵を知ってもらう」ということです。改めて、どうもありがとうございます!
 できれば、仕事でもいろんな絵を描いていきたいもんだ。
 FAPRを見ればうすうす分かるかもしれません、自分もけっこう色々描けるんですよ(笑)。奇妙なお仕事とかまともなお仕事とか、絶賛募集中でございます。
11/10 Mon [Gallery Top看板]

 なんてこったい、短期集中だと思っていた「モツ鍋の悲願」の後日談連載、続いていたのか!
 溜まっていたい二ヶ月分、一気に読んでしまった。激動すぎて、もうね。感無量。

 日記中で秋田さんも書いていたはずだけど、インターネットって、こういうことができるのだなあと自分は素直に思い知っておりました。厳密に捜せば問題は重箱の隅をつつくように見つかるだろうけど、この連載によって最も大きな恩恵を得ているのは、きっと自分のようなファンなのです。こちらとしては感謝するのに何のためらいも要らない。

 いやあ、でもさ、やっぱりね、完結した物語の続きって、わくわくするよな(笑)。ラジオで「たまにはすぱっと終わる物語も良いな、と思えるようになりました」とか自分は言ってたけど、すいません、あれ半分くらい嘘ですね。
11/11 Tue
鱗雲
 ポッキーの日でしたね。ああ、ポッキー食べられなかった日に限って、そんなことを知ってしまうのだ。半年前に非常食料として買ってたカレーひまわりの種をぽりぽりと食べている場合じゃないよ。でも美味いねコレ。

 教訓。フォトショ未踏の機能に手を出すときは、事前にオンラインアップデートの有無を確かめておくべきだったのだ。ひーこら言いながらVanishingPoint機能をいじっていたのですが、この修正パッチで苦労の半分くらいは無意味なものになりました。ま、これで、地面のパースに沿って文字とか置けるようになったからいいか。
11/12 Wed

 田中久仁彦氏の画集であるところの『龍骨』が、ついに届いた!!
 しかし自分は今まさに、アクリルガッシュで冬コミ新刊表紙絵を描いていて、圧倒されてしまうのが怖いので一ページも開けておりません(笑)。
11/13 Thu
FAPR木 COVER
 机の上が顔料的な意味で緑色になっています。どちらかというと緑は不得手な色なので、今回はあらかじめペインターで習作を作っていました(11/8参照)。最終的な緑の色合いを、画像を見ながら決めていくことになります。どうなることやら(〆切は近いぞ)。
11/14 Fri
ラブビーフ
 レトルトのデミグラスソースが特売されていて、たまたま赤ワインが家にあったので、滅多に買わない牛肉を買い込んでビーフシチューなどを作っておりました。オーストラリアの牛よ、ありがとう。思っていたより美味くできたので満悦です。
11/17 Mon
メイキングナウ
 年末の冬コミが近くなってくると、同人というものを我が身のこととしてほんのり考えてみることも多いのです。実際今も同人誌を作っている最中だしね。
 たまたま立ち寄ったブログで「例えば、コミケが無くなったら。」というエントリを読んでました。日本で無類の大イベントであるコミックマーケットは、ほんの一つのアクシデントで消滅する危険を常に孕んでおり、コミケの消失が同人活動というものに及ぼす影響は大きく長期間にわたるものである、という内容。
 さすがに現在の自分は表現的な規制で転覆される側にはいない(はずな)んだけど、同人世界の縮小で、印刷所が減ったり委託書店が無くなったりしたら、やっぱりほとほと困り果てるだろうなー。WEBしか発表の場が無くなったりしたら、嫌だな。
 独りで本を作る楽しさや、それを手にとってもらえる嬉しさや、商業ではお金にならないこと(マットPPを貼ったり、箔を押したり)でも好き勝手にやれるという唯一無二の安心を、今の自分にはとても手放すことができないからです。

 この冬コミに限らず、近いうちに自分で何かものを作ろうとしているみんな。
 発表に理由もなく喜びを見いだせる価値観を共有する全ての同人仲間よ。
 その愛は無我かもしれないし、もしかしたら孤独なのかもしれない。でも、胸を張って自慢してもいいと、自分は思う。
 頑張ろうぜ!
 真の〆切は心の中にあるのさ(でも、印刷所の方々に迷惑を掛けないように、カレンダーの数字を極力守ること)。


 Y.E.T. 4th Fall-Flightのポスター制作に携わらせていただきました。空を落っこちたい皆さん、18日中に覚悟を決めて参加申し込みしましょう。
 ちなみに自分は不参加です。面白そうだな、という大きな好奇心と、防御的でささやかないくつかの理由と(「お金がない」というだけではないのだ)、その頃は親知らず手術直後でまだ痛み止めを服用しているという体調的な理由を二日ほど秤に掛けた結果、断念しておりました。
 そう、一言で言うと、俺もヘタレなのだ!
 うーん……毎度ながら、吉村社長は潔いまでに敷居の高い参加型イベントを企画されるなあ(笑)。この条件で現状少なくない人数が手を挙げているというのが、正直凄すぎるぜ。
11/18 Tue
駆り立てるのは白飯と味噌汁、 横たわるのはキムチと豚
 米が切れたので実家から新米と豚キムチが届きました。この豚キムチの甘辛さと白飯との相性が凄まじく良いのですが、独力ではこの味をまだ再現できないんだよなあ。次回ロンドをなでながら習得せねば。なんにしても、実家から超うまいものが送られてくるという独り暮らしはとんでもなく恵まれている環境だと自分は断言できます。だって、死なずに済むからね。ありがたいったらありません。

 いろいろなものを後回しにして、ようやっと新刊の表紙と口絵を先行入稿しました(ご迷惑お掛けしております)。まだ息は抜けないなあ。

 明日はついに、横向きに生えてきやがった親知らずの奴を打ち砕いて引きずり出してきます。ああ……、うまい飯も今晩でとうとう食い納めだよ。豚キムチの思い出を抱いて行ってきます。
11/19 Wed

 結局三つに粉砕されて、親知らずが自分のあごから出ていってくれました。
 二度味わったけど、親知らずの抜歯痕がやっぱり痛ぇーーよっ!
 こいつを抜いたことのない方は抜歯時の痛みを恐れるものだと思いますが、そこは、実はそんなにたいしたことではないのです(頭蓋骨を通して「みしり」と音がするのは確かにろくな体験じゃないけど)。本当に痛いのはそこからなのだ。どうか痛み止めが効いてくれますように。

 でもまあ、やっぱり……歯医者には早め早めに行っておくべきなのです。平日でも午前中でも問答無用に治療予約を取れまくるのが、自営業の特権であるなあ。
11/21 Fri
218
 [rest 47]
 あれから幸い痛み止めも効いているようで、鈍痛を抱えつつも日常生活も送れるようになりました。このまま傷も塞がっていただきたいものです。この冬はキムチ鍋とか食いたいのだ、俺は。
 一年前雪にまみれながら引っ越しの準備をしていたのと同じように、故郷には暴風雪警報が鳴り響いているそうです。愛犬も老境にさしかかって、あんまり散歩に行きたがらなくなってしまったそうです。
 あっさりと、一年が過ぎてしまう。
 コミケなどを抱えている身では正月まで帰れない。やはり、秋田の冬が懐かしくなってしまうものだね。
11/24 Mon
218
 [rest 42]
 実家から出て丸一年が経ちました。一年前に一人で無印良品を訪れて予約注文したコタツに浸かりながら、だいたい一年前にも作ったようなチャーハンをてきとうに無難に作り、一人で白ワインとか飲みました。……歯に染みる。
 独り暮らしをしてきたように思うけれど、実のところは、実家を出ても結局は一人じゃ生きていけなかったな、と素直に思います。
 数少ない直接の家族知人友人仲間達と、それよりはもっと多い、直接会ったことはないネットの向こうの知人友人達には、こんな節目に限らずいつも感謝しています。どうも、お世話になりました。

 殺風景だった部屋にも僅かながらものが増えて、いつの間にか居るのに慣れた。今自分が座っている場所を、そろそろ自分の家と呼んでも良いかもしれない。
 次の一年間もあちこち支えられながらどうにか生きていくとしましょう。今後とも、お世話になります。お返しできるように頑張りますので。

 現在220枚目を突破したFAPRリクエストが「マッチョ」「ボインくのいち」「忍者秘書」「忍者ボディビルダー」という地獄コンボで、ああもうどうしたもんかなと言いながら無理矢理描ききりましたよ。次からは、ちょっとは楽になっていくことだろうね。
11/29 Sat
雪路
 [rest 36]
 地道に絵を描いています。12月になったらあっという間に〆切です。年末進行という名前の魔物は、もう僕らを目の前に舌なめずりしているんだ。
 表に出ることのない絵の割合が時節柄多くなってはいるのですが、手は抜けん。

 まだ歯痛。抜糸は終わったのであとは快方一方だと信じたい。久々に米も炊きましたよ。

 一瞬だけamazonの「七人の武器屋1/7」在庫が尽きていたのですが、今見たら四点補充されていてほっとしました(まだ初版。再版はない可能性が大きいです)。
 描き手にとっては本は売り切れている方が良かったりするのだけど、反面、新しい読み手の方がいつか自分の本を見つけてくれるんじゃないか、という期待も一日だって捨てたことはないのです(そのためのPRは、自分はもっとすべきだと思うのだけど)。
 とらのあな「FAPR水」の在庫もまだ余裕を見せているようで……(こちらは初版が無くなった瞬間に絶版になります)。よろしかったら、今からでも手に取っていただけると幸いです。
12/4 Thu
くりあとーんぷれびゅー
 [rest 21]
 モリサワパスポートという、年次契約で商用フォントを使用できる環境にある我が家なのですが、今回モリサワから届いたアップデートパックの中にちょっとだけ欧文フォントが入っていてひっそりと嬉しさを噛みしめていました。
 おお、これで堂々と、仕事でもそこそこ見栄えのするアルファベット文字組みができるじゃないか(商用できる欧文フォントの買いやすい奴って、どこにあるんだ?)。
「武器屋」あとがきのサイトアドレスも、フォーク体とかのアルファベットをだましだまし使ってたりしたからね……。日本語フォントの中のアルファベットって、あんまりかっこいい字体がないのです。

 多用すればあっさりと素人っぽくなるのかもしれないけど、いいさ、自分だってデザイン畑では素人同然なのだ。年に五万円も払ってるんだから、利用できるものは利用させていただくとしよう。

 12月に入りました。例年だと本の挿絵仕事に掛かりっきりで、ハッハー年末進行はまったく地獄だぜとひいこらしていたものですが、今年後半は仕事をセーブしたのが効いて、比較的余裕をもって冬コミの新刊を作ることができております(いずれにしても、本作ってるんだけど)。
 でも、入稿前後の前金支払いでがつんがつんと預金残高が減りまくるのは精神的に堪えますね。うーん、来春まで生きられる確証は得られたのだけど、そろそろ、営業活動をするべきかな。
12/4 Thu [Gallery デモパラ&Others]

 めんどくさがって放置しちゃあいけませんねー。見直してみたら下の方にクモの巣が張っちまってたよ……。
 久々にGallery更新したので、追記します。

・お仕事絵にデモンパラサイトリプレイ「剣神」シリーズを追加。残り四枚も順次公開します。
・Othersの方に「雲のない雨空の下で」にまつわるイラストを二枚(+おまけ)追加しました。自分にとって大事な絵の中の一つです。キャプション無しの公開はこれが初めてのはず。

 Galleryコーナーも開設から三年経ってところどころ古びてるな、整理しようか、と思ったのですが……古い方の絵を見ると、我ながらほんと頑張って描いてるのですよね。
 これまで少なくない仕事をこなしてスピードは上がってはいるのですが、それと引き替えに、今の自分は何かを失っているかもしれないという漠然とした危機感がいつもあります。たまには昔の絵も見返さなきゃならんな、と思い直したので、Galleryの整理は当分先にしとこうと思います。見づらい構成のコーナーかとは思いますが、ご勘弁あれ。
12/5 Fri [Comic さっすま第三話]
初出 2007/8
 [rest 18]
 COMICコーナー、更新しました。
 去年夏の同人誌で公開した「SERVANT LIKE A SMASH」というメイドさんマンガの第三話です。伏線らしきものが毎回張られる作品だけど、そっちは本筋ではないので、一年に一話描くようなペースでもそんなに問題はないのですよ(自分用のいいわけ)。

 ちと今月は表だって公表できるようなお仕事が何もないので、これからしばらくは以前描いた諸々のもので場を繋ごうと考えております。ゆるゆると見てやってください。
12/6 Sat [Gallery 七人の武器屋その他の画像]

 [rest 15]
 真冬の冷気で綿入れを羽織ってデミタスを買いに行くにもしんどい昨今。近所の野良猫もたくましく生きてるけど、しばらくは厳しい季節になることでしょう。でも、雪が降るよりはましか……。
 日本海側大雪のニュースをテレビだけで見るのにも慣れてきました。でも、雪のある光景は無数に覚えています。懐かしむにはまだ早いけど、あの身を切る気温と湿度が微妙に恋しくなってきました。
 そんな中でも綿入れを着てデミタスを買いに行ったことはあるのです。
12/8 Mon [Gallery デモパラ2巻カバー]

 [rest 9]
 週末掛けて一気にFAPR落描きを片付けておりました。あと一割。「水」の時は20枚の落描きを〆切直前の一夜で描きまくったので、なんか精神的に色々と危ない仕上がりになっていたのですが、今回の「木」は極めて堅実です。手抜きがないというのも、見方によっては本としてつまらないのだけどね。二冊を対比させると面白いことになるでしょう。

 EmEditor、Alt+ドラッグで箱形選択が出来るのを初めて知りました。なんてこった。すげえぜ!
「火」を作ってた頃に知っとけば、インデックスページを作るときに超便利だったのになあ……。仕方ないから、今から活用するかね。
12/10 Wed

 [rest 0]
 金曜だと思っていた同人誌本文の入稿〆切が実は水曜だと寸前で気付いたため、丸一日掛けて全ての作業を無理矢理終わらせておりました(汗)。やっぱり一晩にこなせる現実的な落描きの量って、せいぜい6枚くらいです。まあ、今回は、落描きと平行させて本文の編集作業も進めていたのでどうにかなった。
 〆切の神様はいつも自分にギリギリの人生を課しているような気がするのですが、そんな神様はいつだって自分の中にだけいるに違いないのさ。

 本も完成したところで、今年も残り少なくなってきました。2008年中にやっとくべきことが、まだ少しだけある。各方面でお待たせしている皆様、もう少しだけ、お待ちください。これから専念します!
12/13 Sat
2007/12
 一年前、引っ越してきたばかりのときはこんなだった部屋が
2008/12
 一年経ってこうなりました。
 早くも死んだスペースが部屋の片隅にできはじめている。住空間が浸食されないうちに片付けないとなあ。
12/14 Sun


 昨夜は突発的に絵チャットを開催してました。
[その1] [その2] [その3] [その4]
[その5] [その6] [その7] [その8] [その9]

 参加ありがとうございました!
 毎度ながらのゲリラチャットですが、機会があったらまた次回です。
12/15 Mon
名刺/表
 安価でカラー印刷してくれる名刺制作サービスの存在を聞き知ったので、試しにデータを作っておりました。WEB入稿は良いな。一週間もしたら着払い的な荷物として手元に届くそうです。
 職業欄に「漫画」の二文字も追加したけど、こっちの方は、まだまだだなー。まあ、2009年にはちゃんと機能するようにしておこう。
12/17 Wed [projects Comic Market75]

 projects内・冬コミ情報ページを更新しました。ちらりと一読して遊びに来ていただけると幸い。今年最後のご挨拶、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 前巻「水」、在庫僅少になっているようです。
[とらのあな通販ページ]
 これが完売した後、この本を手に入れられる確証はありません(絶版予定です)。新刊「木」から読み始めても全く問題ない作りになってはいるけれど、それでも既刊がないのが後々気になりそうな予感がするのであれば、通販をもう一度チェックされると悔いのない人生になるかもしれません。
 しかし、こちらの完売と同時にWEB/ニコニコ動画版「FAPR水」の編集を始めるつもりでもいるので、昨今不況の波をどぶんと受けてお金を温存しておきたい方は、やめといたほうが悔いのない人生になるかもしれません。

 どっちにしても、良かったら、一回見てやってくださいね。
12/19 Fri

 (※クリアされた方へ。攻略アドバイスは不要です)

 ゆるゆると上昇しがつーんと下がってどかーんと盛り上がる感じのイノセン・テイセス(wii)。集中して遊んでます。ここまで好き嫌いが二分されそうな"エースコンバット"はないかも。自分でも「ええー?」と言うことが何回かあったけど、仕方ない。そういうのもひっくるめてとんがりまくった原作なのだし、これを原作付きゲームタイトルだと考えると、ちゃんと「ゲーム」しているその完成度は多分自分が今まで見た中では一番洗練されている。タクティカル・マヌーヴァ・コマンド発動した一瞬BGMのボリュームが上がる演出が、シンプルながら、熱いのだ。おお、エースじゃん俺。かっこいいぞ俺。墜ちろ! 弱いものから墜ちていけ。全部叩き落としてやる!

 ……なのだが。

 おそらくこのステージがラストなのだと思うけど、
 く、クリアできない!
 難易度ノーマルなのに!
 朝まで20回くらいはやったけど、まったく歯が立たない。
 トンネルってわけでもないのに!
 今までのエースコンバットで例えると、この敵には、これまでほぼ無敵だった
「ミサイルを当てられない」。
 そしてその要因はきっと、プレイヤーの未熟さにある……。
 明確な弱点を突かない限り倒せないとかそういう話ではなく、これは素直に、「難しい面」なのだ。

 マリオカートでもそうだったけど、リモコンで行う操縦というのは難易度の次元が変わる。コントローラーでのそれよりも遙かにじっくりとしたペースで、じわじわと習熟していくしかない。それこそ、本物の操縦桿を握るように。
 その先でなければ、幸運に頼ってすら奴は墜とせない。
 こりゃあ、難しいぞ。wiiでここまでガチで難しいゲームがあるとは、wiiをあんまり遊んだことがなかった自分にとっては、正直意外で嬉しいことであった。

…………

 とりあえず修練がてら、フリーミッションで機体の強化パーツを探してきます(へたれ)。散香mkIIの装甲は紙だぜ、もう!!

 エースコンバット不慣れな方は、普通にゲームキューブコントローラーで遊ぶと、ほどよい難易度になるんではないかと自分は思います。ああでも、ホントはPS2のコントローラで遊びたい。LRが二つ無いと、ヨーしにくいんだよなあ……。

12/22 Mon
名刺/裏
 名刺が届いた!
 ケント紙にフルカラーオフセット印刷してくれたので、インクジェットで手作りしていた自分のこれまでの名刺とは仕上がりが格段に違います。5000円もかかりませんでした。こりゃあ、いいね。
 便利でサービスも良かったので、印刷会社にリンクを張っておきます。

 同じデザインが続くと飽きるだろうと思って100枚だけ注文してはみたのですが、果たして配りきるまでにどれだけかかることやら。
 同人用の名刺、という文化もあるそうで、そういう気楽に配りまくることが出来るのにもちょっと興味が湧きますね。
12/24 Wed

 とある筋より生花のツリーを貰いました。カレーうどんを食べるような我が家の食卓が、やおら洒落た空気を漂わせ始めています。今日が終わっても、年内いっぱい楽しむことができるでしょう。

 時節柄贈り物があちこちから届くのですが、まったくと言っていいほどお返しを行っていない不義理人生極まる今野隼史です。良いのかなあ(いや、良くないけれど)。
 お返しを期待する方は、どうかゆめゆめ、今野隼史にものを送らないように気を付けてくださいね。
 そうだ、FAPR木の現物も自宅に届いたので、あとで、年賀状と一緒に献本してみるというのも良いかも(果たして良いのか悪いのか)。
 2008年に各方面へ伝えておくべきだった事柄が一つだけ、最近の自分は圧倒的にインスタントコーヒーよりドリップコーヒーの方を好んで飲んでいたということで……(←こら!)。
 でも、贈り物というのは無条件に嬉しい。今年も感謝してます。

 メリークリスマス。
 それなりに楽しんでます。
 モスチキンは食べやすさという評価軸を与える場合、ケンタッキーよりも美味い食べ物であると個人的に思います。いやほんと。モス野郎としちゃあ、この時期モスチキンを予約しないわけにゃあいかないさね。
 
12/25 Thu
Joah's bell
 ワークイーズオーバー!
 アンドハッピーニューイヤー!(早い)
 今年の仕事も納めたところで、ただいま年賀状を描いております。元旦に到着させるのは諦めざるをえないけど、前回に至っては送ったのが二月になるかならないか、と言うタイミングだったし、これは改善だよな。うん。きっとそうだ。そう、進歩だ! 来年の辺境紳士社交場のさらなる冒険にご期待ください!

のこり今年のtodo
・年賀状
・大掃除
・食材を食いきる
・コミケ用パネル作成
・メール数題
・FAPR水WEB版制作
・龍骨の補完画集二冊を注文
・次の仕事の準備

12/27 Sat

 ランダムらくがき集「FAPR水」、WEB静止画版とニコニコ動画版の2バージョンを同時公開しました(リンクは左下にバナーがあります)。
 いつの間にか、学生さん達も冬休みへと本格的に突入している時期ですね。自分がそうだったように死ぬほど暇が余っていると思いますが、そんなヒマのうちの10分間ほどをこーいうてきとうな落描き群を流し見していくのに費やすというのも、また人間の人生という奴ではないでしょうか。コタツに浸かりながら見るとか、良いよね。

(21:30追記)
 そうだ、年の瀬はラジオやろう。
 そう思ったので、明日、ラジオ第4回の収録に出掛けてきます。
 ゲストは自分が前々からこっそり目論んでいた、吉村麻之さんに超決定いたしました!
 さあ、何を話すかなー(笑)。

 そんなわけで、かなり急に、お便り募集を始めております。Radioページの下にツッコミフォームを設けたので、何か送りたい一言がありましたら、がりがり書いてやってください。(〆切は日曜の昼です)受け付け終了しました。えらい数のおたよりが集まっております(笑)。ありがとうございました!
 大晦日に第4回をアップする予定です。

12/28 Sun

 ラジオ収録してきました。約三時間飲み食いしながら怒濤の勢いで2008年を振り返る、まさに企画当初の目論み通りの飲み屋ラジオになっております。ゲストの吉村麻之さん、どうもありがとうございました。楽しかった。「アドリブ下手」って、きっと、嘘ですよ(笑)。
 メッセージを寄せてくださった皆さんにも、感謝。抜粋しようと思ったけれど、ふたを開けたらつい勢いで全てのお便りを読み切ってしまったというオチ。ほんと、ラジオの話題のきっかけにするには、ふつおたって絶大な効果を発揮しますね。

 明日一日で編集して、何とか大晦日にアップしようかと思っています。ま、なんとかなるかな。年末特番ということで、二時間越えとかするような長丁場番組になることはご容赦ください(年明けのヒマな時期に聞くと良いかと思います)。

12/30 Tue COMIC MARKET 75 Report (2008.12.30)

[前日]
 コミケ二日目でごった返す世間の流れを全く無視して、この日は自宅で「NINJA BURGER」なる怪しげな米国産カードゲームを三人で遊んでおりました。おい、コミケの準備とかは良いのか? しかし、げらげら笑いながらダイス振って遊べたのはずいぶん久しぶりな気もするので、これで良いのだ。アメリカからわざわざこれをお土産にチョイスしてきた花鳥風月さんは凄すぎる。


[7:00]
 さてコミケ当日となった。七時前から移動を開始。今日の激闘を予感させるような鮮烈な朝焼けが遠くのビルに反射する。


[8:30]
 以降一日近所で一緒に頑張る三人の仲間(うち二人とは、忍者バーガーで働いたクルー同士だ)と合流。ごった返すわけでもない、しごく普通に満員なゆりかもめに乗ってビッグサイトへ向かう。


[8:35]
 国際展示場正門駅に到着、そのままカートをがらごろと引いて逆三角のピラミッドが連なる会場内部へ移動。サークル参加ではない「一般参加者」は、この時間帯は外の入場待機列にとどまっていなければならない。(この入場規制は正午を境に解除されるので、のんびりしたい人には午後入場をお勧めしたい)
 毎回見るたびに、大変だなー、と思う光景。するすると入場できる速度のためだけに、サークルとして新刊を作る価値はあると個人的には思います。


[9:41]
 しばし経って、設営完了。遠くではシャッターが開いて外気が流れ込んでいるはずなのに、すでにほとんど寒くない。コミックマーケットというのは夏冬問わず、人間の体温の凄まじさを感じるイベントではなかろうか。その体温が良い方向に作用するのが冬のコミケなので、過酷な思いをしたくない方には冬の来訪をお勧めしたい次第である。


[10:00]
 天蓋に青白く刻まれた静謐な三角は、開会とともに吹きすさぶ大嵐を常に予言してきたのだ。今年も水牛の足音が聞こえる……。


[10:05]
 開始直後。さあ、方々でごった返す人の波が見えるぞ。でもこの辺はまだ平穏です。


[12:39]
 来客のピークはいつも午前中だ。
 ……つ、疲れた。ありがたくも店員を替わってくれるような人員がいなかったら、とてもこのようにぐったり座り込んでカツサンドをかじることなどできはしない。
 なかなか立ち仕事をしない人生です。この疲労は、年に二回くらいの頻度なら、まあまあ悪くないものかもしれません。


[15:18]
 この時間帯はいつも天窓から日が差して、荒波の航海のようなコミケに疲れた人々をしばし忘我の岸辺へと誘うのである。忘我しても良いくらい、この時間帯はほとんどお客さんが来なくなります。たいていの場合暇なので、スケッチブックへの簡単ならくがきにも応じられます。


[15:39]
 閉会寸前に一人お客さんがやってきて、本を一冊買ってくれました。衝動買いだそうです。「このタイミングでぶらついて、良い本に出会えるときに、少年創作ジャンルの醍醐味を感じるんですよ」と褒められてかなり嬉しかった。そうなのだ、このエリアは、特になにがあるかが分からない超ランダムジャンル「少年創作」である。本をジャケ買いするのに、ここ以上におもしろい場所を自分は知らない。
 今回は近所をゆっくり回る時間がなかったのがもったいなかったなー。


[15:53]
 スケブは五冊以上引き受けられたと思います。即興で丁寧に描くスキルは自分にはないので、FAPRらくがきをさらに簡単にしたようなものが全ての紙面に並んでしまった。満足してもらえたかな?


[16:31]
 搬入部数を増やしたので今回は昼に本が無くなってしまうという失態をさらさずにすんだのだけど、売れ残ったら売れ残ったでちょっとだけ残念という複雑な内心でございます。でも、ベストは尽くした。はず。逆に言うと、ベストを尽くした場合の辺境紳士社交場の限界はこの辺にあるのだ。覚えておきたい。
 今回も無事に閉場したので、サークルの荷物をまとめて宅配便窓口へと運んでいく。今年最後の日が沈んでいく、と思いきや、今年のコミケは大晦日開催ではなかったのだ。


[16:45]
 朝と同じ面々で、さあ帰ろう。


[16:45]
 今日はこの三人にかなり助けられました(夏もかなり助けられてます)。改めて、どうもありがとう。


[18:42]
 打ち上げで鍋とかつつこう。おつかれさまでした!


12/31 Wed

 今年もお世話になりました。
 年の瀬のこのタイミングに吉村麻之さんを招いてあれこれしゃべった三時間ほどの模様をラジオ風味にして公開しつつ、
 こちらを辺境紳士社交場年末の挨拶とさせていただきます。長話になったので、年末に限らず、この時期どうにもひまになった時だけ聞くと良いかと思いますよ(笑)。なんにしても、ゲストの吉村さん、どうもありがとうございました!

★ 辺境電波社交場第4回 ★

[第一部](47:42)
[第二部](54:16)
[第三部](48:33)


SE:WEB WAVE LIB

 ラジオの編集をしていたら夜が明けて、実家に戻らねばならない時間になったので、簡単な更新で失礼します。
 コミケはおかげさまで、無事に終了しました。来てくださった皆さんに感謝!

 FAPR木、とらのあな通販が始まっている模様です。今回はなかなか完売はないはず。なにかと抱き合わせで買って送料を節約するなど、興味がある方もゆっくり様子を見てみてください。