2007/4〜6
|
[現在へ]
[2005/5〜9]
[2005/10〜12] [2006/1〜3] [2006/4〜6] [2006/7〜9] [2006/10〜12] [2007/1〜3] [2007/7〜9] [2007/10〜12] [2008/1〜3] [2008/4〜6] [2008/7〜9] [2008/10〜12] [2009/1〜3] [2009/4〜6] [2009/7〜9] [2009/10〜12] [2010/1〜3] [2010/4〜6] [2010/7〜9] [2010/10〜12] [2011/1〜3] [2011/4〜6] [2011/7〜9] [2011/10〜12] [2012/1〜3] [2012/4〜6] [2012/7〜9] [2012/10〜12] [2013/1〜3] [2013/4〜6] |
4/1 Sun We cast a White Lie
四月ですよ! そう、アンケートです! 皆さんのまっすぐな意見に耳を傾けたい、そんな季節があるとしたら、今、この四月しかありません。 四月一日。この記念すべき日は、答えるためにある。 お題はひとつ。 あなたがこのウェブサイト「辺境紳士社交場」で見たい落描きってなんなのか? 答えてくれたら、今年中にもれなく描きます。 嘘半分にお答えあれ。 ――とでっかく募集したら、来るわ来るわの379案! みなさんどうも、ありがとうございました。真実は明日お話ししましょう。 4/2 Mon [Projects] Then, are you talking the TRUTH? 先日行ったアンケートの結果を公表します。 いやあ、実施時期が時期だけに、皆さん見事に半信半疑。どうせ嘘なら、と、ぶっ飛んだリクエストのオンパレードです。忍者多すぎ。 ぜひ「それを描いてもらった人は本当に嬉しいのか!」とつっこみつつご覧下さい(笑)。 なんにしても皆さん、アンケートへのご協力ありがとうございました。これで当分道に迷わずに済みます。 女神の涙TRUE・CD版のCMページの公開が始まりました。一括して自分が編集させて頂いております。サントラ曲試聴も予定されていたり、謎のコンテンツ「実験劇場」のスクリーンショットもあったりと、CD版の内容が隅から隅まで想像できるようになっていますよ。 製品自体は在庫覚悟の増産を経て、各店舗に置かれ始めました。近日の完売はないと思われますが、以降増産の可能性はどんどん減っていきます。買うなら今だ。 一年ほど前に「パッケージは本質を内包する器だが、パッケージ=本質、ではないのだ」と自分はDL版買い方マンガに書いてはいます。ではありますが、パッケージというコンテンツの価値も人によっては実在するわけで……自分が本作りに固執しているのもパッケージに魅力を感じるため。どっちかというと、自分はまだ、物とデータが密接に寄り添っている形式の方に(作り手として)馴染みを覚えているのです。 なにはともあれ。 お得でスリムなDL版と、いろいろ詰め込んだ豪華なCD版の、二種類が揃いました。どうぞ、よろしく。 4/4 Wed [Gallery] なぜか今になって「エマ」再読熱が急上昇。六巻まで一気読みした翌日に七巻を買ってきました。 どうも自分はケリー先生が出ると泣きますね。 明日は八巻買ってきま紳士(オフィシャル語尾)。 え? アニメ版第一期の廉価版DVDが出ている(¥16000)? えーと……。 4/7 Sat 企画が同時に重なると頭の効率が悪くなるもので。窓の外を見つめて意味もないのに「さあ、どこから手を付けるかな」的なセリフを呟いてしまいます。呟いている場合じゃないのだ。こういう時は手当たり次第に片付けるのが鉄則……ではあるけれど、頭の効率が悪い時は、ついつい(中略)ます。 珍しく忙しい四月。軽く見通しが付く頃には、地元にも桜が咲き始めるかな。 4/11 Wed えらい快適な天気でした。そろそろ風の冷たさと日差しの温かさが釣り合い始める時期です。油断しがちな季節です。できることなら一年中油断しながら暮らしたい。 4/13 Fri 自室は二階にあり、自分のパソコンも二階にあり、電話線とモデムも二階にあります。 ……そんなわけで、一階にある親のノートパソコンは長年ネットに繋がっていないのですよね。これはさすがに親不孝ではないですか。なので、しばらく前から無線LANについて勉強に励んでいた自分でした。 どうやら、無線環境が整えば、DSもPSPも一気にわいふぁいわいふぁい言い出せるらしいし……。 経験はなく知識にも自信がないままこんな無線LANルータを購入してみて、早速敷設作業に入ります。 まず、自室のモデムとPCの間にルータをはさみつつ有線で繋いでみる………………なんでもかんでも自動にセットアップしてくれる便利プログラムがネット接続に失敗したので、紙マニュアルに従って、手動でログイン名とログインパスワードとDNSサーバIPアドレス(プロパイダがくれる重要書類に書いてあるアレ)を打ち込んで………………おお、繋がった。 モデムと一緒にNTTがくれた「フレッツ接続ツール」をわざわざ叩かなくても、PCがブラウザを立ち上げたら、ルータ本体が勝手にモデムと不思議交信を始めてたちまちオンラインカーニバルが始まった。偉いぞ、ルータ。 続いて自室に持ち込んだノートパソコンに子機カードを植え付けて(PCカードを扱うのが初めてだったので、規格がどうなってるのか把握するのにちょい手間を食った。PCカードと名が付けばなんでも取り付けられるらしい)、再びなんでもかんでも自動セットアッププログラムを開始。 ……繋がった。無線で繋がった。 ノートパソコンをそのまま一階に持っていき、居間のテーブルにどかりと置いてみる。階数が違うだけで絶望的に電波の届きが悪くなると予習で散々脅されたので、あらかじめ首を捻りつつ目を細めて、疑いの眼差しで画面を見つめてみると、 ……繋がってる。 電波強度は「100%」。 100? 電波強度100%だ! 強え! 外箱にでかでかと書かれた「隅々まで高速でよく届くWハイパワー」冗長な謳い文句をマジ疑ってたけど! ハイパワーつええ! 隅々まで電波届きまくりだ! 木造建築万歳! そんなわけで、 配線を始めてから2時間くらいで我が家に無線LAN環境が構築されてしまいました。PSPもDSもネットに繋がって、世界の誰かとテトリスとかしました。いやあ、簡単だわ。 おかしいなあ。 ネット関係で新しいソフトや機器を導入したら、必ず三日は死ぬ思いで格闘することになる決まりなんだけどなあ……。 フフフ、そう、 どうやら世界はいよいよ自分を必要とし始めたらしいですよ。誰か僕に調子に乗ってもいいよと言ってください。 自分の場合、今回の設置に必要だった予習は「暗号方式の種類(3つほどある)」くらいでした。 先入観で抵抗を覚えていたけれど、スムーズに繋がりさえすれば、無線LANの仕組みは思っていたよりもシンプルですね。 さあ、これでいつでも親がこのサイトを見に来れる環境になりました。いよいよやりにくくなるなあ(笑)。 ………………。 そう言えば発売日だったな、今日は。 まさかルータを買いに行った店に限定版が置いてあったとは……。 通常版しか買えないだろうとすっかり諦めていたところにこんな仕打ちをされては、即刻買って帰るしかありません。 買った…………。 そう、買ったのさ。 や、やった! 買ってやった! よし、裁判だ!(c.v.シロツグ) 限定版だ! 辞典と動画だ! ヒャッホウ! 超遊ぶぜ! のんびり第四階層を冒険している世界樹の迷宮はどうするのだよ、俺。 4/13-16 週末は外出してます。連絡は携帯かmixiまで。 4/18 Wed 遊んで仕事してきた東京から帰ってきてしばらく、 すげえすげえ言いながら逆転裁判4を遊んでいます。 3まで遊んでおきながらこのエピソードを遊ぶつもりがないというプレイヤー……はほとんどいないと思われますが、そんな人の背中を押す一つのささやかなキーワードをここに記しましょう。 * キャタツ * いやあ、大楽さん、ホントにこれは遊んだ方が良いですよ(笑)。 4/22 Sun 遅ればせながら仕事が加速しています(逆転裁判を夢中で読破したおかげかもしれません)。 女神の涙TRUE・CD版、売れ行き好調のようです。辺境紳士社交場的にも嬉しいとらのあな通販も先日スタートしました(左に直通リンクを追加してます)。 なぜ嬉しいかというと、もちろん、ウチの同人誌もとらあな通販で同時に買うことができるためですね(笑)。 1500円ほどのお金の使い道に困っている方、ステキなCDを買うついでに、スタッフの一人が手掛けたテキトーな冊子をオマケしてみてはいかがでしょうか(サークル「辺境紳士社交場」で検索すると三種類くらい商品が出てきます)。 4/23 Mon ドラゴンエイジPure vol.4、発売中。昨年末に引き続き「七人の武器屋」のマンガが載っています。並み居るヒロイン達の中でたぶん相変わらず激烈に浮いていると思いますが、これはこれで、独自の方向性の提示としてありではないかと読後につぶやいて頂けたならこれ以上の喜びはありません(笑)。 原作のノンには皆無だった読者サービスもあったり、なかったり? 隠れキャラがいたり、いなかったり? 大根だったり、トマトだったり? 買っていただけた方、どうぞ、よろしく。 4/24 Tue 「雲のない雨空の下で」、ついに完売したようです。半ば自分事なだけに、これはおおっぴらにはしゃぐチャンスですよ。 おめでとうございます! おめでとうございます自分! わーい! 遠からず検討されている次の版では表紙データの色調を微修正しておこう……、とか、今のところは些細なことだけ企んでいます。 夢は見始めるときりがないとはいえ、夢見がちなスタート地点の方が、ゴールの彩度を増してくれるという予感を、根拠もなく信じることを、自分はもう何年続けてきただろう。今年の夏もそうなると良いですね。 さあ、ラフはほぼ全て通った。ルーズリーフで考える段階は終わった。あとは10枚、人の目にも見える形で働くばかり。 4/26 Thu いわせてみてえもんだという作品を人づてで知ったのですが、これが妙に面白い。というかメガネ格好いい。なにしろ格好いい市川塩浜秀作。本当に格好良く見えてくるから恐ろしい。 そんな秀作が単行本になったので、買って読んで満足したりしていました。かっこいいわ。 もうひとつ買ったものの話。ひぐらしデイブレイクOST、デイブレイク本編をプレイしていないのに買ってきて、聴き込んでいます。黄昏フロンティアがどれだけ強い力を秘めたサークルなのか、なによりもこの楽曲群を聴いて強く実感しました。ひぐらし関係の音楽CDで自分が聴いた中では、(「why, or why not」と並んで)ずば抜けて素晴らしかった2枚組です。 次は自分用のリコーダーを買ってくるかな……。 4/28 Sat Cherries in the NorthEnd ふもとはもう散り始め。小高い城跡公園の花見期間も明日で終わり。あの一帯から喧しいBGMが一掃されたら、見納めになる前に、もう一度公園を一回りしてみるかな。 桜は人並みに好きです。 全国平均から半月以上も遅れて桜が咲き始める寒い土地。この季節だけは、忘れていた良い報せが不意に届いたような、お得な気分を味わうことができるのです。 来年からは違う場所で花見をすることになるのだろう。 |
5/2 Wed
大型連休を堪能している人を横目にして働く人もまた多いわけで、自分はその一人です。ああ、休む人よ。休める日に休むがよい。そしてあなたが働いている隙に自分は遊ぶのだろう。 今月働いている時は常に、漫画家っぽくなる予定。 なかのひと.jpというアクセス解析サービスがあるらしく、うちも気まぐれでぽいっと置いてみることにしました。特に踏み込んで詮索するつもりは毛頭無いけれど、解析サービスなんて一度も設置したことがないこのサイト、実際見てみたらちょっと面白いんではないかというささやかな好奇心。ご容赦ください。 十分楽しめたら片付けるつもりだけど、はてさて。 5/5 Sat 26歳になりました。お祝いの言葉といくつかの贈り物(いくつかの超力作)が机の余白を狭めているところです。 どうも、感謝です。 五月の間はマンガを描きながらこれらの素敵プレゼントで目を休めていくことになるのでしょう。 25歳の目標は「人並みのことをする」で、おおむね前向きに達成できたように思います。ここ一年公私共々色々ありました。色々な経験を積みました。一人でバスにも乗れるようになりました。一人でホテルにもチェックインできるようになりました。フォントも無印フォトショもPSPもDSLiteもSyberShotも(中略)買ったし家に無線LANも導入できました。国民健康保険料もしこたま払わないといけなくなりました。あーあ。 その一方で相変わらず「今野さんの描く女の子は最近可愛くなりましたね」「絵が最近エロくなりましたね」「今野さんエロくなりましたね」と言われているのかもしれません(一部実話)。さあ、向こう一年、ふたたび精進します。26歳ならXBox360を買うべきかなあ。 5/6 Sun 不意な 差し入れが プリンであることより うれしいことって、 そう 多くないです。 5/9 Wed つったかつったかペン入れ中。ものがマンガとなると時には力を抜くのも必要なのだけれど、自分は相変わらず、余白と見るやクロスハッチを入れたがる空間恐怖症が無くなりません。スクリーントーンで最終的な統制を取る描き方って、違う脳の構造をしていないとできないのかも。 先は長い。 5/10 Thu きりきりペン入れ中…… って、ひーっ!? 原稿を二話分描けるくらいのインクを一瞬で消費して、机をただ黒く染めてみたりもするのです。こいつを年に一回はやるのですが、今回はあと少しダイナミックに指をぶつけていたら取り返しが付かない大洪水になっていました。くわばらくわばら。 5/11 Fri 十年ほど前まで通っていた中学校が老朽化のため来週頭に取り壊されることを、自分は本当に寸前で、偶然に聞き知った。 コープスパーティーの舞台に使えるんじゃないかと思うくらい鈍く渋く重苦しく軋んで年季の入った総木造校舎なんて、その床板なんて、もう踏むことはできないだろう。 そんなわけで放課後の隙を見て、数年ぶりに校舎内を一回り見学させていただきました。この機会を逃していたらずっと後悔しただろうから、本当に良かった。 (拙作「リカーサクセサー弥生」の舞台はこの中学校です) いつになるかは知らないけれど、この場所が無くなってからしばらくしたら、自分はぴかぴかに磨かれた床板の軋みを体内で再生しながら、なにかしら落描きしていることでしょう。 まあ、でも、感傷って大人か、部外者の特権だと思う。 現役中学生な彼らは一刻も早く工事が完了することを願っているのだろう。自分が中学生ならそう思う。あの学校、昔からすきま風寒いしねぇ。 こういう書き置きを残したのは誰だろう、と自分は首を捻る。どうかこの古い南中学校よ、惜しまれつつ去ってゆけ。 5/12 Sat ・フリクリの漫画が復刊されていたので嬉々として購入。1000円という値段設定と、箱入りって仕様がすげえと思った。なんとなく大事に読むことにします。ウエダハジメさんの絵はたまに見かけるけど、あまり見続けると容易にそちらへ引きずり込まれそうで怖い。最近自分もそっちの方角を向いているだけに。可愛いのにその五倍は鋭い絵柄。 ・なかのひと.jp(トップページの左下)、解析内容のサンプルがぼちぼちと集まってきて面白くなってきました。組織単位のアクセスしか解析しないということで、なんというか、閲覧者のライフスタイルが漠然と見えてきそうな気がするではないですか。大学や会社でこのサイトを見てくれている方、少なからずいるようですね。講義の合間の暇つぶしとかになっていれば幸い。 ・にしても、東北以北からの組織からはスルーされているのか、うちは(笑)。 5/14 Mon ふと思い立って、数年ぶりにパレットを遊んでいます。 そうそう、ゲームにおける物語の演出って、こういうものなんだよな、とあらためて思う。 どきどきするほど巧いくせに、仕掛けの隅々までさりげなく上品。見習いたい。 ツクール95というレジェンダリツールで作られたこの作品、WindowsXPだと動作や画面がちょいと怪しいらしく(Win2000だと完動してます)、今は時代の底に埋もれかけている状態です。とても惜しい(誰か2000でリメイクしてくれーっ)。 モバイルツクールシリーズも現在95と同じ末路へ(数倍のスピードで)向かっているところですが、なんとか救済策が打たれないものかなあ……ただ単に作者側が作品公開できるようになるとか、でも十分だしね。個人的にちょっとシェパード捜査録を遊んでみたかった。 5/18 Fri 自室にはサブウーハ付きの外付けスピーカーがあるのですが、設置位置が悪くて机作業をしている時は真横から重低音BGMを聴くことになります(もともとPS2ゲームをいい音で遊ぶために導入したマシンなので、TVに相対した時にベストポジションとなる)。 スイッチを入れるためにいちいち椅子から立ち上がって腰を屈めないといけないから、なかなかしんどいしさ(←26歳らしくなってきましたね)。 それにも慣れたっちゃ慣れたのですが、今日はたまたま電気屋で良さげなミニスピーカーを見つけてきて、新たにデスクトップにイカしたオーディオ環境を構築することとなりました。 いやー、ちっちゃくてかっこええな。 本体がアルミでできてるんだぜ。重いぜ。でも小さいのさ。漫画描きながらすぐ手を伸ばせる位置にあるスイッチだって金属だぜ。 超黒いなー。LED白いなー。audio-technicaって社名が格好いいよな。うへへへ。 ひとしきり満足しました。これ、いくらだったっけ。ものの値段なんて買った瞬間に忘れてしまうのです。 5/23 Wed マンガばかり描いているせいで日記更新に気と手が回らない状況。言い換えれば、日記に何も書くことがないという状況とも(ちかごろ暑くなってきましたね)。 5/28 Mon PCからタブレットを外して数日が経ちました(こまめに肘に引っかかるため、外した方が机作業がしやすい)。落描き一つ無い今日このごろ。第三話作画が大詰めです。 |
6/3 Sun
『ほしのの。』公開も間近ではありますが、今日うちではもう一つの吉村作品『雲のない雨空の下で・改稿版』について語らねばなりません。 マンガを描きすぎていて触れる余裕がありませんでしたが、実はわりと前に現物を頂いていたのです。 大枠がそのままと言われているものの、やはり、無印版とは一味違う今回のエディション。いくつかの相違点を挿絵担当の視点からいくつか抜き出してみました。 遅れてしまい申し訳ない。 このレポートが、通販を前にまごまごしている方のご参考になれば幸いです。 ◆表紙を調整! 無印版制作当時は導入していなかった、俺のフォトショップCS2(高い)が火を噴いた! 色調と文字組に手を入れたぞ! 文字が太くなってる方が改稿版だ、識別せよ! ◆青色ッ! RGB入稿せざるをえなかった無印版では強く紫方向に傾いていた空の色に、今回はちゃんとしたCMYKプロファイルを適用! 夢のCMYK入稿! 挿絵描き的にはこっちの青がイメージ通りだ! 無印版カバーも赤色が格好良く出力されてて個人的には好きだぜ! ◆ぎゃあ、修正し忘れた! 冊子内に点在する初版刊行日「2006.8」をしっかり「2007.5」に書き直したと思ったら、盲点ッ! ここだけ2006年のままです! すみません! まあ、こっちの表紙は無印版から一切手を入れる必要がないほどの超絶完成度! 引き続きベーリング海をお楽しみ下さい! ◆モノクロ線数アップ! 誰もが予想だにしなかった印刷技術の進歩! オンデマンド印刷にもかかわらず、グレースケールの階調再現度がこの半年強でかなり向上してますよ! この改善には今野隼史は一切手を貸しておりません(正直驚いた)! えらいぞ、POPLS! そんなわけで挿絵画質は向上! でも挿絵枚数は前回比一枚減! DOCHI! ◆本文もちょっと違う! 本文の文字サイズが改稿版ではわずかに小さくなった! 読みやすくなったかどうかは個人差でありますが、おおむね本文の見た感じが少し格好良くなってございます! 個人的には好感触ッ! ◆しおりッ! 改稿版には黄色いしおりをもれなく封入! かつてないストーリー性と機能性を兼ね備えたこの紙片、君は激動する本編の途中に挟まずにいられるか!? 改稿版における描き下ろしイラストは実はほとんどこれ一枚だ! 正直あんまり大したことはないぞ! そんな改稿版、現在まったりとメロンブックスにて通販が行われています。無印版を持っている方が買うべきかどうかはそれぞれの判断が優先されますが(作者吉村麻之さんによると"物語の大筋に変更はない"とのこと)、持っていない方と買いそびれた方にはさりげなく推しておきたい。良い本ですよ。 こんな宣伝ができるのは業界広しと言えどたぶん自分だけなので、惜しげもなく補記。 実は「女神の涙・CD版」もメロンブックス通販で取り扱われています! 両極を指す二作品ですが、挿絵と装丁はなんとびっくり同じ人。この機会にまとめ買いして頂けると、個人的には非常に嬉しく思います。 さて……。 マンガ作画も完了して、うちもようやく六月を迎えました。今月はおたつずに仕事できますように。 6/4 Mon 日曜は家でごろごろしつつ、長いこと借りてくる機会を逸していた攻殻機動隊S.A.C Solid State Societyを観ていたりしました。 タチコマプラモを一機製造するくらいの軽いS.A.Cファンですが、実は自分、トグサが毎回なにげに酷い目に遭う(イノセンスでも大変なことになっていた)のを見ても妙に楽しくなってしまったりなんかしちゃったりするのです。 変な趣味ですか? そうですか。 そんなトグサ、今回も貧乏くじを引きつつえらい頑張ってます。予想以上にエンターテインメントしていて、面白い作品でした。 八月のコミックマーケット、参加登録を希望するサークル達の合否が明らかになる季節です。 辺境紳士社交場、受かりました! ユ−30b……これって、ひょっとしたら、風の噂に二度三度聞こえたことのある、『お誕生日席』というやつか? どうするんだ? まだ新刊に向けての作業なんて始まっていないぞ? 6/5 Tue 「武器屋」四話プロットと、さっすま三話下描きの並行作業。まだスローペース。夏の新刊はラフの再録が大半な、あまり気合いを入れすぎない冊子になるかも。 無線LANルータを導入してから、どうもFTP転送の成功率が下がったような気がするのは……気のせいか? 酷い時は転送時に三回連続でFTPソフトが固まったり(当然転送できなかったり、容量0のゴミデータだけが転送されたりする)して、近頃難儀してます。 6/6 Wed TINAMIコミケマップというサービスが見てみるととても良くできていたので、即座に登録してきました。知名度が低いせいかなんなのか、登録数が少なすぎるのが惜しい。これで密度が増すと、自分の周りがどういう傾向の作風でまとめられているか推測することができて、面白くなると思うんですが……。 うちの地図。 そんなわけで、コミケに当選された皆さん――特にジャンルコード100番の――よかったら皆さんも試してみてください。TINAMI会員登録が不要でも利用できるというのが好感触です。 先日のルータ&FTP転送について、助言を頂いたので追記(木下さん、ありがとうございます)。 うちのメインマシンと無線LANルータは有線接続されているので、おそらく無線周りの問題ではなさそう。サッチャーさんも近所に住んでいるわけじゃないし。 それならそうか、「PASVモード」を試せばいいのか、と愛用のFTPソフトの設定項目を見たら――なんとびっくり、PASVの文字が見あたらない! 七年前から使ってるような古いソフトだからなあ……。 ひとまず考えられる手軽な対処法としては、こいつを新しいFTPソフトに乗り換えてみることだけみたいです。大量更新の必要に迫られて、いよいよしんどくなってきたら試してみるとしましょう。 6/8 Fri Plusの名を冠して、あのイカしたゲームがキメとボリュームを増して帰ってきたよ。 のんびりと遊んでいる「ばとね!!〜ばとるねこみみさん〜 Plus」、ついに自分発案の偽エンディング(というものがあるんです)に到達してしまった。 最終局面、リミュレが唐突にあんな事を言い出した瞬間に 「お?」 「これは、もしかして……」 「俺エンディングか!」 「うおー!(えもいわれぬ居たたまれなさの中怒濤のエンディングが繰り広げられる)」 ……なんてこったい(笑)。勢いで投稿したネタが、まさかこんな所に着地したとは。 いやあ、今までにない楽しさを味わった感じでした(照れる)。 偽エンディングと銘打たれているにも関わらず、まっとうに面白かったしね(個人的にはFalse Endも好きだった)。 自分はこの作品における木下英一さんの仕事を尊敬しております。ここまでキャッチィなものを丁寧に作るのって、技術だけでも感性だけでも時間を掛けるだけでも駄目なんだぜ。 リミュレ編、隠しボスが後一歩の所で撃破できず。みちるざんを極めてからもう一度挑んでみるかなあ……。 6/10 Sun 深夜にふと思い立って、引っ越し作業を始めています。 辺境紳士社交場の移転先の狙いを定めてさっき申し込みしてきました。夏コミが終わった辺りに移転します。緞帳が開くのはずいぶん先ですが、新しいアドレスはhttp://frontierpub.jp/。独自ドメインって良いよね。 11月に予定しているオフライン引っ越し作業は、どこから手を付けていいのかさっぱり見当付かない状態。そろそろ動かんと駄目かね(本を大量処分するとか)。 6/12 Tue 今夏出す落描き本に収録する、アバウトメイドさんマンガの第三話、ペンを入れています。しかし今回、メイドさんはあんまり出てきません。 「みそら」に引き続き、作画行程を大きく変更するつもりでいます。 画材をピグマ一本に絞ったら、なんとスピードが爆速に! みるみるうちにページが埋まっていくような気がしなくもないですよ。 描くのが速けりゃいいってものじゃないけど(精度を犠牲にしてます)、企画をいくつもまたいであっぷあっぷしていた去年を思うと、やっぱりペースに余裕を持つに越したことはないのだよな。 丁寧に描いている方のあのマンガは、今月下旬にやはり第三話が掲載されます。乞うご期待。 6/13 Wed (※視聴前の落描き) 自分がよく辿るパターンに、「世間のほとぼりが冷めた頃にはまりだす」というのがある。 作業の天敵ニコニコ動画に浸かっているここ毎日だったが(エースコンバット・最終ミッションメドレーにおけるコメント無線合戦が燃える)、 そうしているとなんだか自然に、無性に、「涼宮ハルヒの憂鬱」を観たくなってきてしまったのである。 自分だって「ウェッソンの憂鬱」という奇妙な作品を演ったこともあるわけだし(え、いや、関係ないか?)。 なんだか誰かの思う壺にはまってしまったような気もするけど、まあ、気が向いている内に観ておかねばね。 経験則として、気が向いている内は何を観ても読んでも聴いてもハズレはないものだ。 ……三本借りるのと五本借りるのとで値段が変わらないんなら、DVD五本借りてきたって何も不思議はあるまい。 一週間で観切れるのか、こいつは? さっすま三話は10枚までピグマが入ったので、ここでいったん作業机をPhotoShopに移行。仕上げをしておく。 効率は悪いけど、20枚台を一気にブラッシュアップするより、進行的には遥かに安全(一気にやろうとして、今月頭に大反省したばかり)。 6/19 Tue とくに書くべきこともない今日この頃です。夏ですね。ハルヒは予想通り、とても面白い。 (一拍遅れて文庫まで買い始めちまったため、「涼宮ハルヒの溜息」読破直後に「ライブアライブ」を観ることができた。これはラッキーと思う) 6/21 Thu ・九月に買ったサイバーショット(デジカメ)の液晶画面にときおり激しいノイズが走り出し、そのままシャッターのボタンを押し込むと、 もれなくサイケでステキなノイジィストライプ&エキセントリックグラデーションな500万画素相当のJPGファイルが記録されるようになった。 初めて見舞われたのは5/11の古校舎撮影旅行の最中だったので自分は心底びびったのである。 そう……、 霊障だ。 近頃このおっかない症状が頻発するようになってきたので、明日ソニーさんへお祓いに出そうと思う。買った直後に床に落っことしたことのあるマシンなので、ひょっとしたら半年のスパンを置いて祟られたりしたのかもね。保証効くかな、これ……。 ・ドラゴンエイジpure、発売中の第5号で三度「七人の武器屋」のマンガを描かせて頂きました。 前二話を読んでいなくても全く問題ない今回のお話、主人公は、このシリーズで最も主役を張るのが難しいと言われたか言われなかったか、あの悪友です。 過去最長をマークしたページ数で何を描いたかは、紙面にて。 今号も雑誌にオマケが封入されていて、立ち読みで紙面を確認するのは難しいかもしれません(ご容赦)。 ・封仙娘々追宝録の最新刊が発売となれば、自分はもう泣くしかない。10巻を勇んで読もうとする前に、9巻を再読してました。 ・一年前と同じようにメイドさんを描いています(8月の伏線)。 ・一年前と同じようにメイドさんマンガを描いています(8月の伏線2)。 6/25 Mon ・イヤホンのスポンジが劣化したので取り替えようとしたら、中が凄いことになっていておののいた。ヘッドホンではここまでなるまい。いや、やっぱり、自分の身体に直に触れるものはたまに手入れせんと駄目か。 中が凄いことになっているのに買い換えられないのは、これはとち狂ったときに買った一万円ちょいのイヤホンだから。壊れるまではだましだましいこう。 ・イラストボードを6年くらいぶりに購入。その頃よりはよっぽどまともに使えるだろう。過去の自分に言ってやりたい助言としては「表面がケント紙の奴は買うな」。 6/30 Sat ・あれこれ立て込んでいます。いや、別に、予想外の新作「空の軌跡 the 3rd」が我が家に届いたからというわけではなくて……。 例年通り、作業の山場は七月下旬になるか。 ・同人誌に使う箔押しのサンプルを取り寄せて、眺めつつちょいと悩んでいます。……色箔ってメタリックしかないのか。前二巻で金銀使っちゃったしなあ、次はどうしたものだろうね。 ・先日お祓いに出したカメラが無事帰還。仕事がとても早い上に連絡のきめが細かくて好印象を抱いています。やるね、ソニー。保証範囲内で御寄進不要とのことでした(ラッキィ)。 |
[現在へ]
[2005/5〜9]
[2005/10〜12]
[2006/1〜3] [2006/4〜6] [2006/7〜9] [2006/10〜12] [2007/1〜3] [2007/7〜9] [2007/10〜] [2008/1〜3] [2008/4〜6] [2008/7〜9] [2008/10〜12] [2009/1〜3] [2009/4〜6] [2009/7〜9] [2009/10〜12] [2010/1〜3] [2010/4〜6] [2010/7〜9] [2010/10〜12] [2011/1〜3] [2011/4〜6] [2011/7〜9] [2011/10〜12] [2012/1〜3] [2012/4〜6] [2012/7〜9] [2012/10〜12] [2013/1〜3] [2013/4〜6] |