会話とダイスで物語をつむぐ深遠なるゲーム「TRPG」……
歴史が長いだけに難解になってしまったTRPGを、びっくりするほど軽量化して
ちっちゃい箱ひとつにまとめてみました。
予習も筆記用具も知識も知略も、なくっていい!
ルール解説は20秒(くらい)!
いま必要なのはほんの少しの想像力と、気の合う何人かの冒険仲間だけ。

その場のノリが導く、世界でただひとつのエンディング。
カードをめくってダイスを振って、行き先不明の大冒険に乗りだそう。




箱の中にあるのは様々なキャラクターや物語が書かれたカード、そして6個のダイス(サイコロ)。
必要な準備は「みんなそれぞれ好きなキャラクターを選ぶ」ことだけ。
筆記用具もシナリオの準備も無用です。
休み時間の教室でも、ファミレスでも、会議室でも、旅行の合間でも、箱を開ければ冒険が始まる!





「のびのびTRPG」のルールをざっくり書くと「カードをめくって物語を読んで、ダイスを振る(これをみんなで順番に繰り返す)」……これくらい。
でもなぜか、何回やっても、ぜんぜん違う展開になる!
物語を重ねれば、それぞれのキャラクターには勝手に設定が盛られ、バックストーリーが生じ、みんなのおしゃべりが伏線となりクライマックスへと収束していきます(TRPGってそういう、ちょっと魔法のような遊びなのです)。

この簡易きわまりないルールはシリーズすべてで共通のもの。どれから遊び始めても大丈夫!








(2021/アークライトゲームズ 各2750円+税)

商業版第三弾にして最新作。
「コンパクトで持ち運びやすく」をコンセプトに、「ザ・ホラー」「スチームパンク」と比べるとおよそ半分サイズの箱に、剣と魔法それぞれの冒険を詰め込みました。

「ソード」は戦士、盗賊、侍、狩人、パン屋、勇者など16種類のキャラクターと、勇気で切り拓く大冒険を。

「マジック」は魔法使い、神官、魔女、商人、魔王など16種類のキャラクターと、不思議で魔法にあふれた物語を。

箱サイズは1/2でもカードの総枚数は2/3くらい(ちょっとお得だよね)、何度遊んでもぜんぜん違う物語になるゲーム性は健在。
単独で遊んでもいいし、ふたつを混ぜて遊べば究極の「剣と魔法の物語」が目の前に広がります。好き勝手にのびのびやってみよう!

作者による紹介ページは準備中……

「ソード」メーカー公式ページ
「マジック」メーカー公式ページ






(2016/辺境紳士社交場 3000円+税)
個人制作による、最初にして一番スタンダードな「のびのびTRPG」。コンパクトな箱とカード構成で持ち運びやすく、どこでもさくっと冒険者となり、ファンタジー世界を遊ぶことができます。
個人サークル「辺境紳士社交場」として制作・流通しているため、在庫状況・取り扱い店舗は限られています。いつでもどこでも手に入れられるものではないのですが、機会があったらみんなで冒険してみてくださいね。
http://frontierpub.jp/books/novi-trpg/






(2017/アークライトゲームズ 3500円+税)

商業版第一弾となる「のびのびTRPG」。前作比約2倍の大ボリュームで、何度遊んでもまるで違うホラーストーリー(場合によってはホラーっぽいコメディ)が体験できるようになりました。文章とイラストはひきつづき作者一人で作っています。
商業流通に乗っているため、オリジナル版「のびのびTRPG」よりも幅広いショップで入手できます。TRPGに詳しい人も詳しくない人も、お化け屋敷みたいにわいわい騒ぎながら冒険してみよう。
http://frontierpub.jp/books/novi-trpg-hor/






(2018/アークライトゲームズ 3500円+税)

商業版第二弾の舞台は、スチームパンク。
空を駆ける飛空艇や失われた超文明、帝国の陰謀、蒸気機関にけぶる街……それらを舞台に、「機械と神秘」に彩られた冒険を楽しむことができます。
キャラクターも機械屋や医者、街の少年や家庭教師、銃士に飛行士と、普通とはちょっとちがう職業ばかり。みんなの勇気とダイスの気まぐれで、きっと、かけがえのない物語が生まれるはずです。
http://frontierpub.jp/books/novi-trpg-steam/




携帯端末で手元に置けるオンラインマニュアル Ver1.0

オリジナル版「のびのびTRPG」ルール。
「ザ・ホラー」「スチームパンク」「ソード/マジック」では最初に「イントロダクションカード」を引きますが、それ以外はすべて共通です。




二次創作ガイドライン Ver1.0

「のびのびTRPG」を使った二次創作を「一般公開」したいときに参考にしてください