FRONTIERPUBトップページへ





INTERVIEWS 2011-2012



飲み食いしながら反射的に応える言葉の中に、なんかしらの種がある

――THE INTERVIEWSより。
WEB上で一定期間募集したランダムな質問、それらへの回答集。
ざっと四つのカテゴリに分類しました。自己紹介の代わりになるかもしれません。



[ 制作関連 ]  [ 好きなもの ]  [ 人生について ]  [ その他 ]



 

[制作関連]

「透明水彩」に興味はありませんか?


身近に透明水彩画巧い人がいるので、興味が半分恐れ半分という感じです。
いつかやってみようと思うのですが、きっと描き方は変える必要がありますね。
水彩画って、下描きをちゃんと作らないといけない印象を自分は持ってます。



今の仕事をやってなかったら、どんな仕事をしてると思いますか?


ゲーム会社のグラフィッカーをやってたと思います(進路希望の時に本気で考えてた気がする)。
今とあんまり変わらないか……。
じゃなきゃ小説家を目指してたかも。

とにかく、過去を振り返ると、なるべくしてしかなんないもんだなあ、と思います。



今野さんの個展、覗かせていただきました! 懐かしさで涙腺が緩む物も多く、カメラのシャッターが止まりませんでした。 個展で一番大変だったことは何でしたか?


おお、ありがとうございます!
ほとんどの労力は楽しさとセットだったので大変と感じたことは少ないのですが、搬入搬出にたくさんの人手を借りざるを得なかったのが一番申し訳なかったところです(感謝しております)。
時間とエネルギーとコストという面では、膨大な額(フレーム)を用意して、個展後それが自宅を圧迫しないように有料で皆さんに引き取ってもらうまでが一番の壁でした。頻繁に個展を開けない理由は、場所はもちろん、この「額」の問題がある気がするなー。



絵を描くときのアイデアはどうやって作っていますか?



ちょっと遠くを見たりして「んー」と唸ってメモ帳に細いゲルボールペンでラフを描き殴りながら考えます。つまり絵を描くときのアイディアはだいたい下描き前に出し尽くします。

・主に描くもの
・装飾的モチーフ(例:石畳・三角・花弁・鉄柵)
・どんな配置か

……をラフを描きながら考えてます。
あとは彩色中に自動的にアイディアが出て、作画が予想していない方向に転がっていったりもしますが、自分の場合、ラフスケッチの段階で色彩構成までかっちり決めた方が結果「うまくいく」ことが多いみたいですね。白黒で描く時も同様です。



みずはらさんの三巻でテムサッソンの幻影が見えたから質問なんですが、もしエントランスをマンガ化することになって、読みきり的な第一話を書くとしたらどんな雰囲気にしますか?



その幻影を見られるのはいろんな意味で選ばれた人間しかいません、よく見つけましたねー。それはさておき……。

フロンティアパブ店内から場面が変わらず、いつもの三人がだべって、サリーが飛び出して帰ってくる感じのお話。最初の登場人物は三人だけにしたいところ。



好きな色の組み合わせはありますか?



青+黄色
赤+青+白
茶色+青
白+赤
このあたりは好きと言うより慣れている組み合わせで、これ以外にも「使うのが苦手だけど見るのは好き」な組み合わせがたくさんあります。灰色+ピンクなどもなかなか。

あとは黒+ビビッドな黄色も好きで、部屋の机をこの組み合わせにしてます。


一番減りが少ないなーと思う、使う頻度の少ない画材を(絵の具等なら色も)教えてください。


色鉛筆やコピックの物持ちが良いですね−。
もっぱら使うアクリルガッシュの中では、「黒」の減りが圧倒的に少ない気がします。


どうやったら絵が上手くなりますか?絵の上達にはなにが必要ですか?


一般化できるかどうか自信がないのですが、経験則で書きます。

原則は「続けること」。
続ければ絶対に絵は上手くなりますが、上達は緩やかで、
上手くなったと実感するためには年単位の時間が必要で、
その期間ずっと描くことを続けるためにはちょっと工夫がいるかもしれません。
「上手くなろう」という焦りだけに身を置かず、
あんまり楽しくない練習ばかりに偏らない方が良いかも。

苦しい練習をしようが、楽しい絵ばかり描いてようが、
後から振り返れば、昔の絵は全部へたに見えるものです(笑)。

あとは「人に見せる」ことかなぁ……。


ファンタジー衣装を描く際のこだわりを教えてください。



その衣裳が実際はどれだけ使われてるかを一回考えてみること。
汚し一つない服があった場合でも、そこには相応の理由があるのだって事を考えたいと思います。

あとはファンタジーに限ったことではないのですが、その服が「キャラクター自身が着たくて着てるのか」「無理矢理着させられてるのか」「あんまりこだわりなく着てるのか」……ということはなるべく意識しておきたいです。考えすぎると窮屈だけど……。


突然ですが、もし小説の挿絵を担当して作者から「ちょっとなぁ……」と苦言を漏らされるとしたらどんなカンジの言葉づかい(雰囲気)で言われたいですか? ex) 優しくそっと耳元でささやくように



言葉遣いはどんなものでもいいんですが(そりゃ乱雑なのは嫌だけど)、違和感の正体は最低限、明確な言葉として伝えてほしい、と思います。
実際にラフを挟んで直接言葉のやり取りをするとその辺りは一瞬で明らかになるんですが、それが電話、メールになると伝達効率は下がってしまいがちですね。


あこがれる色合いってありますか?



サイケデリックで可愛くて格好良い配色が、自身使えないので憧れるなーと思う事がたまにあります。「黒」を使う配色にも憧れます。


好きな画材は何ですか?


使う際好きなのは画用紙の上に塗るアクリルガッシュ
(メーカー「ホルベイン」を多用)

見る際好きなのは水彩絵の具。
使う分には不得手なので憧れます


配色はどのように決めていますか?


絵の具置き場から「今回のベースはこれ」と一本チューブを引っ張り出してから、そこから枝伸ばしで連想していく形で色を選びます。しかしこれ
書いていて我ながらちょっと、わかりにくいな……。

もひとつ具体的に思いつくのは、「キャラの髪色と服のベースカラーの2色」を先に決めてることが多いかもです。

自分の配色の引き出しが貧困だなー、と思った日などは、配色辞典とかめくることもたまにあります。


今野さんのライバルって誰ですか?


昔の自分とか。いやだって情熱と時間ありすぎ。年食って積み重ねた技巧だけでは勝てないことがしょっちゅうで、昔の仕事を見返すとぐぎぎとか言います。


シンメトリカルゲイザーは今までの作風から考えると非常に挑戦的な作品だったと思いますが、決行に至る経緯や思いはどのようなものだったのでしょうか?そして発行前後でどんな事が変わりましたか?


物事ずっと続けてると自作の傾向が固まってしまうのをどうしても自覚してしまい、そこで一回ブレイクスルーというか、空気抜きみたいに「逆のことを一度だけやってみたくなった」というのが最初の動機。
そこで、やったことのないこと/届けたことのない層を目指してみるというのがこの企画の目的でした。
目的が果たされたどうか、変わったことがあったかどうかはまだはっきりとは分かりません。

「無理して描かない方が可愛いと思う」「こんなおっぱいが好きなんですか」という感想が来たりもするので、周囲の自分に対する評価はちょっとだけ変わったかもしれません。やっぱり変わってないかもしれません(笑)。


「今まであまり足を踏み入れてないけど、実は描いてみたくて仕方ない」と思っているジャンルや、イラストで関わってみたいメディア媒体などはありますか?(例えば「美少女ゲームイラストがやりたい」「本格歴史マンガが描きたい」など)



・ゲームブックの挿絵(小さいカットが沢山散りばめられた本に携わってみたいです)
・ミステリーをなんかしら描いてみたい。闇の黒色が強い感じのちょっと怖い奴とか……。
・絵本も楽しそうだな、とちょくちょく思う
・ラブコメの挿絵が描けたらいいな
・テキストベースのアドベンチャーゲームのグラフィックを手掛けてみたい
・地元の市広報やポスターに絵を描いてみたいな、とも思います

思いつくままに挙げてったらこんな感じに。



 

[好きなもの]

あなたの好きな白いご飯はなんですか?


おかずがかたわらにある白ご飯が好きです。 白ご飯をオーダーできない飲み屋は自分の内心で激烈に評価が下がります。めしをくわせろ。


好きな飛行機はなんでしょうか?


スピットファイア、震電、ソッピーズキャメル(スヌーピーが乗ってるやつ)、サボイア(紅の豚)、シルフィード(ゲームアーツのSTG)、スカイガンナーに出てくる飛行機全般、散香(スカイ・クロラ)

「かわいいプロペラ機」が好きです。
あ、シルフィードだけはちと違う。メガCDで見た時、あのポリゴンで作られたかくかくした格好いいパーツ満載のフォルムが幼心に超衝撃だったのを書きながら思い出しました。


今、あなたが一押しの「萌え」はなんですか?


マンガ描いてると必ずしも「マイフェイバリットな萌え」を最前面に押し出して描けるわけでないってのが悲しい。

日常的に素っ気ない距離感の友達関係萌えです。


今野さんが薦めていたので集め始めた棺担ぎのクロ三巻が出ないなーと思ったら、GAの方は四巻がついに出るそうです。きゆづき作品の魅力についてお願いします



4巻出るの!? 買わなきゃ。

黒の力とフルカラーの力を「クロ」と「GA」で余すとこなく振り切ってるのが、絵描きとしてほんとに「すげえな」と言うしかないというか、とっても羨ましいです。あとギャグが面白いんだ。はっとする感情の機微に引き込まれる。黒と灰色のトーンと少しだけの白で織りなしたちょっと不気味でどきどきする夕暮れや夜っぽい雰囲気がたまらない。描き込みが巧い。描き込まないバランス感覚が素晴らしく巧い。背景と登場人物達の馴染み方が唯一無二に可愛い。とてもモダン。現代的なんだけど、昔っからずっと変わらず、良いのを描くよな、尊敬するなぁ、と思っております。古びないのが凄い。


どんな探偵が好きですか?


シャーロック・ホームズ(伯爵令嬢誘拐事件)。

冗談はともかく(伯爵令嬢誘拐事件のことです)、自発的であれ結果的であれ「正義の味方」している探偵は幅広く好きです。浮世離れしてるキャラクターも、世間に擦れてるキャラクターもいいですね。


知人に薦める時どう伝えようか迷っていたので参考にさせて頂きます。四巻発売は10月末予定、ちなみにGAで好きな女の子をあえて選ぶとしたら誰ですか?私は姉御肌でけっこう乙女なナミコさん(スタイルもいい)


情報どうもです(お小遣い確保しておこう)。
あー、自分もやっぱ、ナミコさんですね。「損な性分」というか、なんのかんので優しい。


好きなキャラクター等を教えて下さい!


見ると必ず「おおっ」と言ってキャラグッズを買おうかどうか迷ってしまうのが、撃墜王スヌーピー(フライングエース)です。これが多分自分の中の一番じゃなかろうか。


好きなゲームを教えて下さい!


ザ・ブラックオニキス、ノスタルジア1907、スカイガンナー、朱紅い雫、ウイザードリィ、ぷよぷよ、轟震どりるれろ、100万トンのバラバラ、塊魂、ICO、パタポン、星のない空の下で、女神の涙true、シリアの冒険、などなど……。


シャーロック・ホームズものの短編でランキングを作ってみていただけませんか。



 BBCテレビドラマ版ホームズがもう、子供の頃から好きだったのですが、DVDボックスを買おうかどうか未だに悩んでいたり……。
 話の筋も分からない歳に、映像から入ったせいか、短編をランキングで並べるのは難しいですね。一個一個の事件というより、一つの長大な物語世界として自分はホームズの物語を認識してるかもしれません。
 でも「銀星号事件」とか、好きです。


カレー以外に好きな食べ物は何ですか?


どんぶりもの。そば屋でカツ丼を食べたりします。


好きな小説を教えてください。


自分の関わったものをここでは除くとして。(ただ、「挿絵を描く」ってのは読み手に許される最強の読書体験だと常々思ってます。役得)
◆魔術士オーフェン
 封仙娘々追宝録
 銃と魔法
(これらは自分の中でファンタジア文庫史上ベストと思う3シリーズ)
◆「すべてはFになる」から続く森博嗣作品
◆シャーロック・ホームズ


カレーをつくる時のこだわりがあれば教えてください。



最初ににんにくと唐辛子を炒めて、煮込むときに月桂樹の葉を入れる。
可能ならキノコを入れる。
肉は豚肉。
あればほうれん草を放り込む。
一回で大量に作り、数日間カレーで暮らす。

カレーがなければ独り暮らしの自分は死んでいたに違いない。


おすすめの家電をひとつ教えてください。



コタツ。


結構続いてる趣味ってありますか?


昔から今までまともに続いている趣味と言えば、ウェブサイト運営と同人誌くらいになってしまいましたね。

昔はプラモも作ってたしTRPGもやってたし小説も読みまくっていたしRPGも作ってたし……このへんは将来的にまた趣味として甦らせようと思っています。現在は仮眠中。


漫画読みますか?一番好きな漫画を教えて下さい。


「PEANUTS」。


どんな音楽を聴いてきましたか?音楽遍歴を教えてください。


最初に意識してCDを聴き始めたのは、兄が保ってたファルコムのイースアレンジサウンドのものだったように思います。それから随分長い間ゲームミュージックを聴いて、勉強したり絵を描いたりしてました(実は今もです)。 コミケで手に入れたdiverse systemのCD、あとはフリクリを見てからthe pillowsを聴き始めてから、音楽を聴く範囲が広がってきたような気がしますね。ただ、遍歴は昔も今もほぼ邦楽に占められてます。


はじめて買ったCDはなんですか?


たしか、ロードス島戦記(PCゲーム)サウンドトラックvol.2。小学校の頃です。vol.1を兄貴が持ってたんだけど、次のCDを買う気配がなかったんだよね……。


新刊が出た時に必ず買う漫画ってありますか?


自分で思ってるより「必ず買う漫画」は少ないかもしれない(随分時間経ってからのんびり買い足すことが多い)。
その中では、今でもOYSTERさんの漫画(たとえば「光の大社員」)は速攻で買ってるような気がします。


最近みた映画で面白かったのはなんですか?


「シャーロックホームズVSモンスター」。大爆笑混じりのツッコミを挟みつつ楽しく観ました。おすすめしません(笑)。



 

[人生について]

夫婦円満のコツを教えてください。



二人で美味しいものを食べて「うまい」と言えれば、だいたい円満にやってけるかと思います。うちは本当に幸いなことに、好きな食べ物の傾向が似てました。
後は、こだわらないこと、素直になること、お礼をちゃんと言うこと。


結婚を決意したきっかけとなる出来事があれば教えてください。


スカイプで雑談してる途中に軽く結婚が話題になったときに、すんなり「そりゃいいな」と思えたので、結婚することにしました。
決意してからが長かったので、ずいぶん苦労を掛けちゃったのだけど……。


あなたに最も影響を与えた人物はどなたですか?


兄です。出世した暁にはそう言えと幼少期から刷り込まれています(笑)。

五歳上の兄の行動の中で、子供の自分が真似してなかったものといったらせいぜい「村上春樹を読む」くらいのことです。やれやれ…。


インターネットとの出会いを教えてください。


高校時代、友人の家にネット環境があって、そこを通じてモンスター・コレクションのファンサイトに遊びに行ってました。それが最初です。絵を
描いたりチャットしたり、「不特定の人に何かを発信する」ことを始めたのはこのタイミングだったと思います。
同年、学校のPCにネット環境が導入されてたので、そこでもブラウジングに励んでいた記憶があります。

自宅にネットが導入されたのは高校卒業後ですね。その時作ったホームページが、今でも同じ名前で存続しています。


予算も時間も考えないで理想の暮らしが実現できるとしたらどんな暮らしがいいですか?


自転車で届く範囲に気の利いたカフェやハンバーガー屋がいくつもあって、気が向いた時にそこで仕事をしては帰ってから好きなことをしたり美味しいものを食べたりできればいいかなと思うので、恐らく今はそうとう理想の暮らしに近いと思われます。

もちろん現実には予算も時間も足りないことが多々あるため、いずれも潤沢に確保できるように今の自分はもうちょい頭を使わないといけません。


今振り返ると「人生のターニングポイントだったなー」という事があれば教えて下さい。


細かいけれど決定的なポイントは数え切れないくらいあるのだけど、「人生のターニングポイント」ってくらい巨大なものはまだ体験していないかもしれません。
26歳の時に独り暮らしを始めたこと、29歳の時に結婚したことがそうだとは思うんですが、それがターニングポイントだったかどうか分かるためにはもうちょっと掛かりそうです。


今野さんの「これからやりたいこと」はありますか?


漠然としてるんですが、「人と関わる制作」と「一切の人に関わらない制作」の両方をもっと突き詰めたいなぁ、と考えてます。
そのために必要なことを一歩ずつ、これからやらなきゃいけませんね。

その他にある具体的な"やりたいことと"言えば「移動範囲を広げる」「土地勘を広げる」「友達と会う」「ゲームを作る」「地元のために絵を描く」……とか。


印象に残っているバレンタインの思い出があれば教えてください


幸いなことに、素晴らしい奥さんのおかげで毎年美味しいチョコのお菓子が食べられてほくほくな日です。
2011年はバラを買って一輪挿しに飾ったり、そんなかんじの、平和な思い出が印象に残っています。


不思議な体験談があればお聞かせください。


1・インターネット環境のある家庭がまだ多くなかった高校時代、友達がモンコレを扱う個人サイトによく訪れていたこと。
2・それから十年くらい経って、自分が結婚できたこと。

「これがリンクしてる」というのが、今のところ自分の人生で一番不思議な体験です。巡り合わせって言うのはだいたいなところ、不思議なものですねー。


絵師さんになった経緯を教えて下さい!



絵師って近年主流になってきた呼び方ですよね。アマチュアもプロも包括してるのかな?
自分の中では「挿絵描き」って言い方がだいたい身の丈に合ってるな、という感覚です。
さておき……。

・絵を描き始めたきっかけと言えば「五歳上の兄貴が自由帳にイラストや漫画を描いてたから、真似した」
・人に絵を見せるようになったきっかけと言えば「友達のTRPGキャラシートにキャラ絵を描いてた」
・仕事を始めたきっかけと言えば「短大在学中に、雑誌でやってたカードゲームのイラストレーター募集企画に作品を応募したら、幸運なことに賞を貰えた」
・仕事を続けられた経緯といえば「最初についてもらった編集さんの元でイラストの仕事を続けた&雑誌イラスト投稿を数年間続けて、いろんな編集さんに名前と絵を覚えてもらった&ウェブサイトを開設して作品発表を続けた」

というかんじです。できれば死ぬまで絵師さんでいつづけたいので、年を食っても絵を描ける道を模索するのがこれからの課題です。


今野さんは人生を楽しむには何が必要だと思いますか?


自分が考えつくのはユーモアと好奇心と自由な時間。
(三番目を確保するために色々なものを犠牲にする必要があるかもしれませんが、たぶん大したことではないです)



 

[その他]

持っているもので、一番高価なものはなんですか?


単品で一番値段が高いのはたぶん椅子です。随分昔に買って、元は取れましたねー。

……と書いてから、結婚指輪はさらに高価なのだと気付いて愕然としました(笑)。





一番古い記億を教えて下さい


3歳くらいの時、今はもうない生家の布団で夢を見てたのが一番古いかも。天国でもう一人の自分と殴り合ってた夢でした。


印象に残っている投稿作やアンケート、ファンレターはありますか?



これは自分で思ってたよりずっと答えづらい質問で、我ながら驚いてます。なんでかな……。

挙げると網羅的になってしまう(あと、思い出し損ねてるのも絶対ありそうな)ので、ぱっと思い出したものを真っ先に挙げると、FAPRで忍者リクエストが多かったな、ということくらい(笑)。


座右の銘など、あなたの好きな言葉はありますか?


思いつかない……。「白ご飯」とか?


「リーズの冒険」の制作進捗率は現在どれくらいですか?



22歳頃に完成したシナリオをマップとイベントに起こしている最中です。最大のネックは「街の人との会話は全く考えていなかったので、作りながら考えて打ち込んでフラグ管理もしないといけない」という点で、こればっかりは時間が解決するのを待つしかありません。いやほんと、うーん、一年くらい仕事せずにRPG作れたらどんなに素晴らしい人生だろうか!! 宝くじの使い道は「仕事を休んでRPG制作に充てる」にしようと思います。

……ってのは夢物語じみた言い訳として、「コンスタントな継続力」はあらゆる障壁をスルーする最強のペースだよな、と思う次第です。これさえ持ち合わせていたら、いつだってこの作品は完成させられるでしょう。
 ツクール2000は素晴らしいことにエディタ・プレイヤ共にwin7/64bit環境でも動作するらしいので、あと6年くらいは制作期間に猶予がありそうです。がんばるぞー。


「辺境画商β」の進捗状況って、どれくらいでしょうか? あと、この企画で描いてみて特に面白かった題材などありましたら、教えてください!



70枚/トータル100枚あたりまで進んでいます。振り返ると、沢山描いてきたなぁ。
「オリジナルキャラクター」を発注されたときが、「どう描くか?」を常に考えたり試行したりしながら描けて、面白いですね。


一度は行ってみたい国とかありますか?



 ヨーロッパ、北欧の国のほとんどは行ってみたいリストに入っています。
 その中でドイツだけは実際観光に行くことができたのですが、ほんとに良いとこでした。次はじっくり行きたいな。
「面白そうな国」もちょっと行ってみたいんだけど、結婚したので、そのへんは後回しにしようと思います。

 安全でご飯が美味しくて街並みがかっこよくて、いい感じの路地裏がある国がいいですねー。


学生時代に一番のめり込んだ事はなんですか?



イラストではなくて、「パソコン」かも。
RPGツクールでRPG作ってたり、プログラム組んだり、曲作ったり(挫折)……
全て「完成品」は出来ずにそのままに終わったのですが、現在微妙に色々なことをやってる節操の無さは、その頃つちかわれたものです。
絵を(人に見せるために)本格的に描き始めたのはネット環境が整った、19歳頃からですね。

あとは、よく本を読んでました。手持ちの本を何回も繰り返して読んでたなあ。


TRPG、最近遊んでますか?


この春頃に、もう数年ぶりかってくらい久々にオフラインセッションに参加しました。やっぱ楽しいなぁ。ダイスを元気に握れるうちに、いつかは
GMもやりたい。
その際の様子が年末リプレイ本になりそうなので、良かったらこの詳細ページ
をチェックしてみてください。


投稿時代の一番印象的な出来事はなんですか?


・メガドライブFANにハガキモノクロイラストが掲載されたとき。(初掲載。中学生やそこら)

・ファインドアウトの表紙イラストになったこと。(二年くらい投稿を続けた最後の一枚。たしか本屋で見かけて仰天した)

・オーフェン無謀編完結を記念して、ルール破りのでっかいモノクロイラストを送ったら、それがきっちりドラマガ巻末に載ってたこと。

・大楽さんの新作「テツワンレイダー」開始記念イラストをこっそり送ったら、ドラマガ巻末できっちり捕捉されたこと。

だいたい投稿時代の良い思い出は「載ったこと」の周りにあります。
時代が下って、「載ってるの見てましたよ」というのも良い思い出。


街中やテレビなどで、『ああこれはいいな』と思った広告やCMはありますか?


えーと、最近ではinfobar(スマートフォン)のCM、とか?(あんまり自覚ない)
あと今年のものでは、「♪生きると言うことは汚れること OH! SENTAKU!」というCMと歌も凄い印象に残ってたのを思い出しました。

あとは、昔っから「よつばスタジオ」の広告、オビの見せ方は凄いなー、と憧れながら見てます。

広告に関してはポジティブで脳天気で、あとあんまり押しつけがましくないのが見たいし、そういうのを見せたいと思ってます。親切さは大事なのだけど……。


「辺境紳士」の由来を教えてください。


高校三年の頃に初めてインターネットに触れて、チャットに入室するためにその場で考えたハンドルネームをそのまま使ってます。
そのころ住んでいた実家が大層田舎にあったと(自分は)思ってたので、まずは「辺境」を。語呂を考えて「紳士」をくっつけたように思います。改めて考えると良くわかんない名前ですね(笑)。


春に聴きたくなる曲ってありますか?


APOGEE「スプリング・ストレンジャー」「ゴースト・ソング」
なんでかこれらを聴いてると桜色にぼけーっと白んだ空気を連想してしまいます。